京都2歳Sは、圧倒的1番人気タイムフライヤーを2番人気のグレイルが差し切り勝ち。
道中、きっちりタイムフライヤーをマークし、最後の直線で競り勝った。
父ハーツクライ、母プラチナチャリス。母の父ロックオブジブラルタル。
曾祖母シルバーレーンはピンクカメオの母であり、兄弟には今年のダービー卿CT勝ったロジチャリスがいる。
ハーツクライ産駒の2頭の競り合いとなったが、掲示板にディープインパクト産駒がいなかったのは、象徴的。距離が長くなるにつれてディープインパクト産駒は厳しくなる。本質的にはマイラーという事なのではないだろうか?
では、本日の結果。
2017年11月25日 【出走馬一覧】 部分抽出(37/361)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
東京7 2 未勝利* 芝1600 ムールヴェードル 牝2 3 3.7 5着
東京7 3 未勝利* 芝1800 ギャラッド 牡2 3 3.0 3着 150
東京7 3 未勝利* 芝1800 ウインソリティア 牝2 9 33.6 17着
東京7 5 新馬 芝1600 アルーシャ 牝2 2 2.1 2着 110
東京7 5 新馬 芝1600 ウインサジェス 牡2 7 28.0 11着
東京7 7 500万下 芝2400 マイネルクラフト 牡4 8 8.6 7着
東京7 7 500万下 芝2400 コルコバード 牝4 1 2.2 1着 160 110
東京7 7 500万下 芝2400 ハイドロフォイル 牡4 4 8.1 4着
東京7 7 500万下 芝2400 セシルクラウン 牡4 12 58.6 6着
東京7 7 500万下 芝2400 グリントオブライト牝4 5 17.2 2着 190
東京7 7 500万下 芝2400 キングオブアームズ牡4 2 3.9 12着
東京7 11 キャピタ 芝1600 マイネルアウラート牡6 12 29.9 5着
東京7 11 キャピタ 芝1600 サトノアレス 牡3 2 4.6 2着 170
東京7 11 キャピタ 芝1600 オールザゴー 牡3 13 69.1 13着
東京7 11 キャピタ 芝1600 オートクレール 牝6 10 12.1 17着
東京7 11 キャピタ 芝1600 ラングレー 牡6 14 67.4 14着
東京7 11 キャピタ 芝1600 レアリスタ 牡5 3 6.3 3着 220
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 キョウワゼノビア 牝4 6 13.4 3着 350
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 ラッフォルツァート牝5 11 20.6 6着
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 ペルソナリテ 牝4 4 5.8 5着
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 スズカゼ 牝3 14 49.3 7着
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 ライズスクリュー 牝3 8 15.0 13着
東京7 12 1000万下・牝 芝1400 アルミレーナ 牝3 1 4.2 2着 160
京都7 1 未勝利* ダ1400 タガノタイト 牡2 3 6.3 1着 690 190
京都7 5 新馬 芝1600 メイショウサンアイ牝2 5 24.0 6着
京都7 5 新馬 芝1600 ウエスタンヒューズ牝2 4 20.1 8着
京都7 6 新馬 ダ1800 タガノカプリス 牡2 13 33.1 10着
京都7 6 新馬 ダ1800 シンアンドケン 牡2 7 24.9 7着
京都7 6 新馬 ダ1800 メイショウバルコラ牡2 5 12.0 5着
京都7 7 500万下 ダ1400 ミスズマンボ 牝4 11 30.9 9着
京都7 8 500万下 芝1800 ウインミレーユ 牝4 8 13.8 15着
京都7 8 500万下 芝1800 ルエヴェルロール 牝3 6 9.5 12着
京都7 8 500万下 芝1800 ユイフィーユ 牝3 5 12.1 4着
京都7 9 高雄特H1000 芝2400 サトノシャーク 牡3 4 8.4 11着
京都7 11 京都2歳G3 芝2000 タイムフライヤー 牡2 1 2.0 2着 110
京都7 12 1000万下 芝1600 ラグナグ 牝4 9 109.2 11着
京都7 12 1000万下 芝1600 ロライマ セ4 1 2.6 3着 180
——————————————————————————
集計 成績 全 37/未 0 [ 2- 5- 4- 26] 勝 5.4% / 連18.9% / 複29.7% [単回 22円 / 複回 52円]
今日は両競馬場とも、本命サイドの決着が多く回収率重視であると厳しいところではあった。
但し、複勝率・勝率ともに決して良い数字ではなく、何となく歯車の合いにくい日であった。
個人の馬券も、回収値50%程度に収まった。
明日に向けて引き締めて行きたい。