カテゴリー
結果

11月11日 結果

武蔵野Sは、白山大賞典から連勝でインカンテーション。

6番人気ではあったが、かつてのフェブラリーS2着で直近の調子を見れば必然か。

デイリー杯2歳Sはジャンダルム。鞍上のアッゼニ騎手の手腕と言えるだろう。

では今日の結果。

2017年11月11日 【出走馬一覧】 部分抽出(31/497)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
福島3 2 500万下 ダ1700 アルスフェルト  牝4 9 17.4 4着
福島3 2 500万下 ダ1700 メイショウヤギリ 牡5 13 105.1 11着
福島3 3 未勝利* 芝1200 サウスアメリカン 牡2 7 11.6 16着
福島3 4 未勝利* 芝2000 トゥモローアンセム牡2 15 184.1 10着
福島3 7 500万下 芝2600 マイネルプレッジ 牡6 7 18.9 10着
福島3 7 500万下 芝2600 ウインカートゥーン牡4 4 8.5 9着
福島3 9 500万下 ダ1150 メイショウマイカゼ牝4 2 8.3 4着
福島3 11 福島放送1000 ダ1700 ハイヴォルテージ 牡5 15 138.4 9着

東京3 3 未勝利・牝* 芝1400 ブライトキャンバス牝2 11 83.5 10着
東京3 4 未勝利* 芝1600 クインチ     牝2 9 34.5 5着
東京3 5 新馬 芝2000 トーセンルドラ  牡2 11 112.6 9着
東京3 5 新馬 芝2000 ウインソリティア 牝2 5 9.7 10着
東京3 6 新馬 ダ1600 ルーチェソラーレ 牝2 5 10.6 3着 280
東京3 8 1000万下・牝 芝2000 ダイワドレッサー 牝4 5 12.2 11着
東京3 10 三鷹特別1000 芝1400 ペルソナリテ   牝4 6 13.6 4着
東京3 10 三鷹特別1000 芝1400 ジェイラー    牝4 11 63.2 13着
東京3 10 三鷹特別1000 芝1400 ワカコマタイヨウ 牝3 15 152.0 15着
東京3 12 1000万下 ダ1300 バイレ      牝5 16 77.8 16着

京都3 1 未勝利・牝* ダ1400 メイショウラビエ 牝2 7 18.8 1着 1680 590
京都3 2 未勝利* ダ1800 メイショウアドリア牡2 6 45.1 3着 280
京都3 5 新馬 芝1400 ブースター    牡2 1 1.5 12着
京都3 9 花背特別1000 ダ1400 サヴィ      牡3 5 10.5 2着 310
京都3 9 花背特別1000 ダ1400 タガノカトレア  牝3 3 4.7 3着 210
京都3 9 花背特別1000 ダ1400 タガノグルナ   牡3 9 15.7 13着
京都3 9 花背特別1000 ダ1400 スズカウラノス  牡8 16 135.8 14着
京都3 9 花背特別1000 ダ1400 ファームフェイス 牝3 2 6.2 10着
京都3 10 比叡S1600 芝2200 パフォーマプロミス牡5 2 6.8 3着 140
京都3 10 比叡S1600 芝2200 サトノケンシロウ 牡4 3 5.0 4着
京都3 12 500万下 ダ1200 メイショウギガース牡3 5 16.1 8着
京都3 12 500万下 ダ1200 ウエスタンビジュー牝4 10 56.1 10着
京都3 3 未勝利* 芝1600 セイウンフォーカス牡2 7 24.9 6着
——————————————————————————
集計 成績 全 31/未 0 [ 1- 1- 4- 25] 勝 3.2% / 連 6.5% / 複19.4% [単回 54円 / 複回 58円]

今日は、京都が順調ではあったが、福島は壊滅。東京も良いとは決して言える結果では無かった。

やはり、オッズでの切り捨ては十分にやるべきであろう。

ただ、若干の光明は見えてきているので、深堀りしたいところではある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です