カテゴリー
結果

10月8日 結果

毎日王冠は、リアルスティールが勝利。

ドバイターフ以来の勝利で、国内勝利に限定すると共同通信杯以来の勝利となる。

馬主はサンデーレーシング。秋の重賞勝利は意外にも初。札幌2歳S以来の勝利である。

父はディープインパクト、母はラヴズオンリーミー。曾祖母が名牝ミエスクで、祖母はキングマンボと同配合。良血の一族である。

個人的にはマカヒキの復活を期待していたのだが、リアルスティールが復活する事となった。

ソウルスターリングは陣営の期待は分かるが、古馬一線級とやり合うほどの完成度までは感じられない。素直に、秋華賞で2冠馬を目指したほうが良かった気がする。

では、今日の結果。

2017年10月 8日 【出走馬一覧】 部分抽出(21/310)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
東京2 1 未勝利* ダ1400 アサヒキリ    牝2 5 12.8 11着
東京2 5 新馬 芝2000 ブラゾンダムール 牡2 1 2.5 1着 180 110
東京2 5 新馬 芝2000 ジェシー     牡2 6 6.8 2着 190
東京2 5 新馬 芝2000 コズミックフォース牡2 2 7.3 3着 150
東京2 7 500万下 ダ1600 ラレータ     牡3 2 5.1 2着 120
東京2 8 500万下 芝2400 ケイブルグラム  牡4 1 1.6 4着
東京2 8 500万下 芝2400 グリントオブライト牝4 4 9.1 2着 470
東京2 9 鷹巣山特1000 芝1600 サーブルオール  牡4 2 4.3 6着
東京2 9 鷹巣山特1000 芝1600 アルミレーナ   牝3 4 5.6 8着
東京2 9 鷹巣山特1000 芝1600 ジークカイザー  牡4 1 3.0 3着 150
東京2 9 鷹巣山特1000 芝1600 ルネイション   牝4 3 7.2 4着
東京2 10 テレビ静1600 ダ1400 クワドループル  牡5 12 47.7 13着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800*ソウルスターリング牝3 1 2.1 8着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 ダイワキャグニー 牡3 7 25.6 4着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 アストラエンブレム牡4 6 9.6 11着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 ヒストリカル   牡8 11 130.2 9着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 リアルスティール 牡5 3 6.7 1着 580 200
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 ウインブライト  牡3 9 61.5 10着
東京2 11 毎日王冠G2 芝1800 サトノアラジン  牡6 5 8.1 2着 260
京都2 3 未勝利* 芝2000 ウインイノベーター牡2 5 10.9 3着 160
京都2 11 オパールH 芝1200 ソルヴェイグ   牝4 1 3.1 1着 230 120
——————————————————————————
集計 成績 全 21/未 0 [ 3- 4- 3- 11] 勝14.3% / 連33.3% / 複47.6% [単回 47円 / 複回 91円]

この頭数でこの結果であれば悪くないとは思う。

毎日王冠の無駄打ちなどをコントロールすれば十分プラスに持って行けたのではないだろうか。

複勝率も47.6%とほぼ半分が馬券圏内。多分、過去最高だとは思う。

ただ、当然このベタ買いでは赤になるわけで、その辺のコントロールをどう整理するか。この辺がこれからの課題であろう。

個人的な馬券は、今日もコロガシ。

1stチャレンジは成功するが、2ndで失敗。3rdはオパールSのソルヴェイグで〆ようと思っていたので、2ndが悔やまれる。

明日のプラス馬はこの後UP予定なので、しばらくお待ち頂きたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です