雨も午後には止んで、比較的過ごしやすい1日ではあった。
サウジアラビアRCは、ダノンプレミアムが2歳レコード勝ち。1番人気のステルヴィオは後方から追い込むが2着まで。
ダノンプレミアムのオーナーはダノックス。野田順弘氏の管理会社である。
血統的には、かなり極端な血統。
父と母が共にヘイルトゥリーズン×ノーザンダンサー同士。父系はHalo系×Lyphard系。母系はRobert系×Danzig系。まあ、いとこ同士の配合という感じか。
ただ、これからの配合はこういう形が増えて行くのかもしれない。どう見ても世界的にこの2系統、これにミスタープロスペクター系を足した3系統が中心となって行くのだろう。既にこの馬でもヘイルトゥリーズンの5×4でもあるし、近親とはいえ、かなり世代としては重ねているので、今までの視点で近親的にイメージしてはいけないのかもしれない。
では、本日の結果から。
2017年10月 7日 【出走馬一覧】 部分抽出(19/342)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
東京1 3 未勝利* 芝2000 マイネルファンロン牡2 1 1.7 1着 170 110
東京1 7 500万下 ダ2100 マイネルクラース 牡3 4 4.8 1着 480 210
東京1 8 500万下 ダ1400 サンマルバロン セ5 9 19.4 5着
東京1 8 500万下 ダ1400 サンクタリリアス 牝5 10 30.2 7着
東京1 8 500万下 ダ1400 コアコンピタンス 牡4 11 18.7 12着
東京1 10 本栖湖H1000 芝2400 マイネルフレスコ 牡6 10 40.5 6着
東京1 10 本栖湖H1000 芝2400 サウンドメモリー 牡6 3 8.9 4着
東京1 10 本栖湖H1000 芝2400 ウインヴォラーレ 牡4 2 4.5 2着 130
東京1 11 サウジアG3 芝1600 ステルヴィオ 牡2 1 3.1 2着 120
京都1 1 未勝利* ダ1200 タガノプレトリア 牡2 4 14.4 3着 700
京都1 7 500万下・牝 ダ1400 デアリングエッジ 牝4 10 22.9 11着
京都1 7 500万下・牝 ダ1400 スプリングタイム 牝3 5 12.2 14着
京都1 8 500万下 芝2000 ウインベラシアス 牡3 8 12.6 15着
京都1 8 500万下 芝2000 アドマイヤジョラス牡3 5 13.1 3着 280
京都1 8 500万下 芝2000 メイショウタチマチ牝4 1 2.4 8着
京都1 8 500万下 芝2000 マイネルサグラ 牡4 15 86.9 14着
京都1 10 久多特別1000 芝1400 グレイスミノル 牝5 8 10.2 4着
京都1 10 久多特別1000 芝1400 アドマイヤスカイ 牡5 12 40.4 12着
京都1 11 平城京S1600 ダ1800 タガノヴェリテ セ5 10 27.1 1着 3830 700
——————————————————————————
集計 成績 全 19/未 0 [ 3- 2- 2- 12] 勝15.8% / 連26.3% / 複36.8% [単回 235円 / 複回 118円]
久々に会心の結果ではある。
複勝率も高く配当も十分であり、高配当の単勝も取ることができた。
また、全頭数が少ない中での結果なので、総じて無駄打ちも少なくできたのは良かった。
自己の馬券のほうでも、コロガシで大幅プラスにもっていけたので、幸先のよい10月となった。
明日以降も、これが継続出来るよう精進せねばなるまい。。。