スプリンターズSはレッドファルクスが勝利。
春惜しくも届かなかったが、秋は連覇で飾った。
父はスウェプトオーヴァーボード 。ダートでは実績があるイメージだったが短距離馬はパドトロワも出していたりする。
母の母がレガシーオブストレングスで、スティンガーやアーバニティの母でもあり、この部分で力を発揮したか。
2着はレッツゴードンキ。高松宮記念の激走もあったので、1200mが向いているのかもしれない。
では10月1日の結果。
2017年10月 1日 【出走馬一覧】 部分抽出(26/339)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山9 1 未勝利* ダ1200 ドリュウ 牡2 2 6.1 5着
中山9 3 未勝利 ダ1800 ウルラーレ 牡3 3 7.8 2着 190
中山9 5 新馬 芝1800 マイネルスリーディ牡2 9 32.5 9着
中山9 7 500万下 芝1600 パラノーマル 牝4 10 15.7 3着 710
中山9 7 500万下 芝1600 マイネルベレーロ 牡3 9 15.8 16着
中山9 7 500万下 芝1600 メンデンホール 牝4 2 9.5 4着
中山9 9 サフラン500* 芝1600 トーセンアンバー 牝2 3 14.3 3着 150
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 ボーダレス 牝4 11 30.8 15着
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 ネオフレグランス 牝3 6 8.4 13着
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 サレンティーナ 牡3 1 4.2 8着
中山9 11 スプリンG1 芝1200 スノードラゴン 牡9 16 76.8 4着
中山9 11 スプリンG1 芝1200 ファインニードル 牡4 6 13.3 12着
中山9 12 内房SH1600 ダ1800 ナムラケイト 牝5 6 10.5 15着
阪神9 2 未勝利* 芝2000 シエラネバダ 牡2 4 4.9 1着 590 160
阪神9 3 未勝利 ダ1800 タガノビッググッド牡3 8 14.7 2着 410
阪神9 5 新馬 芝1400 ウインシノビ 牡2 4 10.0 9着
阪神9 6 500万下・牝 ダ1400 グロリアスメーカー牝4 6 13.8 5着
阪神9 6 500万下・牝 ダ1400 ライディングハイ 牝4 15 53.1 12着
阪神9 7 500万下 芝1800 ラントシャフト 牝3 10 51.0 11着
阪神9 7 500万下 芝1800 バティスティーニ 牡4 1 3.2 3着 130
阪神9 10 道頓堀S1600 芝1200 オースミチャド 牡6 12 89.7 9着
阪神9 11 ポートア 芝1600 ラングレー 牡6 10 35.7 7着
阪神9 11 ポートア 芝1600 マイネルハニー 牡4 3 8.0 2着 280
阪神9 11 ポートア 芝1600 サトノラーゼン 牡5 1 3.9 8着
阪神9 12 1000万下 ダ1800 ラヴアンドポップ 牡4 6 20.0 16着
阪神9 12 1000万下 ダ1800 ウエスタンオウジ セ7 16 67.5 14着
——————————————————————————
集計 成績 全 26/未 0 [ 1- 3- 3- 19] 勝 3.8% / 連15.4% / 複26.9% [単回 22円 / 複回 78円]
単回値、複回値共に未達。
複勝率はコンスタントに維持しているので、ここをうまく活用していく道なのだろう。
修練せねばならない。。。