さて、ダービー馬が始動である。
アルアインは2着に敗れたが、レイデオロはどうであろうか?
どうやら、菊も天皇賞も飛ばしJCに直行するらしいが、3000mはさすがに長いという判断なのだろうか?
では、プラス馬。
2017年 9月24日 【出走馬一覧】 部分抽出(34/336)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山7 3 未勝利 ダ1800 ルーファス 牡3 三浦皇成 56.0 G1レーシング
中山7 4 新馬 ダ1200 タガノアム 牝2 田辺裕信 54.0 八木良司
中山7 5 新馬 芝2000 マイネルプリンチペ牡2 柴田大知 54.0 サラブレッド
中山7 8 500万下 ダ1800 ビークイック 牡4 蛯名正義 57.0 フジワラ・フ
中山7 8 500万下 ダ1800 アドマイヤガスト 牡5 丸山元気 57.0 近藤利一
中山7 9 芙蓉S 芝2000 トゥザフロンティア牡2 戸崎圭太 54.0 キャロットフ
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ペルソナリテ 牝4 柴田大知 55.0 サラブレッド
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ハウメア 牝3 戸崎圭太 53.0 サンデーレー
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ウイングチップ セ5 丸田恭介 57.0 社台レースホ
中山7 11 オールカG2 芝2200 グランアルマダ 牡5 津村明秀 56.0 サンデーレー
中山7 11 オールカG2 芝2200 ステファノス 牡6 戸崎圭太 56.0 キャロットフ
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルミラノ 牡7 柴田大知 56.0 サラブレッド
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルサージュ 牡5 松岡正海 56.0 サラブレッド
中山7 11 オールカG2 芝2200 デニムアンドルビー牝7 吉田隼人 54.0 金子真人ホー
中山7 12 500万下 ダ1200 サンマルトゥーレ 牡4 杉原誠人 57.0 相馬勇
阪神7 1 未勝利* ダ1200 タガノプレトリア 牡2 藤岡康太 54.0 八木良司
阪神7 2 未勝利* 芝1400 ヴァルディノート 牡2 ルメール 54.0 キャロットフ
阪神7 3 未勝利 ダ1800 パーセプション 牡3 武豊 56.0 H.H.シェイク
阪神7 7 500万下 芝1600$メリオラ 牡3 藤岡佑介 55.0 前田幸治
阪神7 7 500万下 芝1600 ドロウアカード 牝3 四位洋文 53.0 G1レーシング
阪神7 7 500万下 芝1600 キャスパリーグ 牝3 武豊 53.0 杉山忠国
阪神7 7 500万下 芝1600 コロナシオン 牝3 川田将雅 53.0 サンデーレー
阪神7 7 500万下 芝1600 ティーエスクライ 牝5 菱田裕二 55.0 田畑利彦
阪神7 8 500万下 ダ1800 アドラメレク 牡3 ルメール 54.0 G1レーシング
阪神7 9 甲東特H1000 芝1600 ムーンクエイク セ4 ルメール 57.0 キャロットフ
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 メイショウコルノ 牡6 幸英明 53.0 松本好雄
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 ベルラップ 牡5 酒井学 56.0 サンデーレー
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 クィーンチャーム 牝5 秋山真一 52.0 サンデーレー
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 サトノアーサー 牡3 川田将雅 56.0 里見治
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 レイデオロ 牡3 ルメール 56.0 キャロットフ
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 カデナ 牡3 福永祐一 56.0 前田幸治
阪神7 12 1000万下 ダ1400 アドマイヤシェル 牡7 松山弘平 57.0 近藤利一
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ベルクリア 牝4 松若風馬 55.0 水上行雄
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ユラノト 牡3 横山典弘 55.0 社台レースホ
——————————————————————————
ちなみに、レイデオロは該当ファクターが最大であった。
アルアインもそうであったし、勝つ要因とはそういう事なのかもしれない。