カテゴリー
予想

【スプリンターズS】10月1日 プラス馬

さて、秋のG1初戦。スプリンターズSである。

早いもので、9月ももう最終週。10月に突入する。

サマースプリントの成長株に対して実績馬という構図か。

前日1番人気は、昨年の覇者レッドファルクス。2番人気も高松宮杯の覇者セイウンコウセイという事で、一旦は実績馬中心の人気だ。

最近は絶対的なスプリンターというのがおらず混戦気味ではあるが、その中でレッドファルクスは安定しているほうであろう。

また、香港から一頭遠征馬ブリザードがやってきている。但し、実績的には少し足らないか。

父がスタークラフトで馬名がブリザードという、ネットゲームでは有名なゲームメーカー繋がりというのが少し面白いところか。

では、10月1日のプラス馬。

2017年10月 1日 【出走馬一覧】 部分抽出(26/339)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山9 1 未勝利* ダ1200 ドリュウ     牡2 江田照男 54.0 ミルファーム
中山9 3 未勝利 ダ1800 ウルラーレ    牡3 田辺裕信 56.0 G1レーシング
中山9 5 新馬 芝1800 マイネルスリーディ牡2 松岡正海 54.0 サラブレッド
中山9 7 500万下 芝1600 パラノーマル   牝4 松岡正海 55.0 サラブレッド
中山9 7 500万下 芝1600 マイネルベレーロ 牡3 宮崎北斗 55.0 サラブレッド
中山9 7 500万下 芝1600 メンデンホール  牝4 横山典弘 55.0 H.H.シェイク
中山9 9 サフラン500* 芝1600 トーセンアンバー 牝2 横山和生 54.0 島川隆哉
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 ボーダレス    牝4 勝浦正樹 53.0 H.H.シェイク
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 ネオフレグランス 牝3 吉田隼人 52.0 キャロットフ
中山9 10 勝浦特H1000 芝1200 サレンティーナ  牡3 戸崎圭太 55.0 サンデーレー
中山9 11 スプリンG1 芝1200 スノードラゴン  牡9 大野拓弥 57.0 岡田牧雄
中山9 11 スプリンG1 芝1200 ファインニードル 牡4 内田博幸 57.0 H.H.シェイク
中山9 12 内房SH1600 ダ1800 ナムラケイト   牝5 戸崎圭太 53.0 奈村信重

阪神9 2 未勝利* 芝2000 シエラネバダ   牡2 和田竜二 54.0 金子真人ホー
阪神9 3 未勝利 ダ1800 タガノビッググッド牡3 菱田裕二 56.0 八木良司
阪神9 5 新馬 芝1400 ウインシノビ   牡2 松山弘平 54.0 ウイン
阪神9 6 500万下・牝 ダ1400 グロリアスメーカー牝4 秋山真一 55.0 フジワラ・フ
阪神9 6 500万下・牝 ダ1400 ライディングハイ 牝4 坂井瑠星 54.0 下河辺牧場
阪神9 7 500万下 芝1800 ラントシャフト  牝3 菱田裕二 52.0 サラブレッド
阪神9 7 500万下 芝1800 バティスティーニ 牡4 荻野極  56.0 サンデーレー
阪神9 10 道頓堀S1600 芝1200 オースミチャド  牡6 酒井学  57.0 オースミ
阪神9 11 ポートア 芝1600 ラングレー    牡6 坂井瑠星 57.0 サンデーレー
阪神9 11 ポートア 芝1600 マイネルハニー  牡4 国分恭介 56.0 サラブレッド
阪神9 11 ポートア 芝1600 サトノラーゼン  牡5 秋山真一 57.0 里見治
阪神9 12 1000万下 ダ1800 ラヴアンドポップ 牡4 北村友一 57.0 H.H.シェイク
阪神9 12 1000万下 ダ1800 ウエスタンオウジ セ7 国分優作 57.0 西川賢
——————————————————————————

スプリンターズSは、 スノードラゴン、ファインニードルの2頭。

投資競馬としては、あまり考えても致し方ない話ではあるが。

明日も、コロガシにはチャレンジしてみたいと思ってはいるが、さてはて。

カテゴリー
結果

9月30日 結果

すっかり忘れていたが、今日は阪神でシリウスS(G3)であった。

勝ったのは、メイショウスミトモ。

オーナーは、「メイショウ」の冠でおなじみの松本好雄氏。

阪神のご当地馬主でもあり、きっちり地元で錦を飾った。

鞍上の古川ジョッキーは2009年のクイーンS以来、久々の重賞制覇。

ダートハンデ戦らしい、荒れた決着となった。

では、今日の結果から。

2017年 9月30日 【出走馬一覧】 部分抽出(19/347)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山8 3 未勝利 ダ1200 サンセリテ    牝3 9 23.0 10着
中山8 6 500万下 芝2200 コルコバード   牝4 1 2.4 2着 110
中山8 6 500万下 芝2200 マイネルクラフト 牡4 6 16.6 6着
中山8 6 500万下 芝2200 ピエスドール   牝3 12 73.0 9着
中山8 9 カンナS 芝1200 ヴァイザー    牡2 1 2.0 6着
中山8 10 習志野特1000 芝2000 ジョンブドール  牝5 8 28.0 8着
中山8 10 習志野特1000 芝2000 マイネボニータ  牝6 15 331.7 16着
中山8 11 秋風S1600 芝1600$ルグランフリソン 牡4 6 10.4 6着
中山8 11 秋風S1600 芝1600 ヴェネト     牡5 2 7.3 3着 170
中山8 11 秋風S1600 芝1600 マイネルメリエンダ牡6 9 58.9 7着
中山8 11 秋風S1600 芝1600 オコレマルーナ  牡8 11 90.0 13着
中山8 12 500万下 ダ1200 ドラグーン    セ5 4 6.5 10着
阪神8 5 新馬 芝1800 アドマイヤキング 牡2 1 2.1 1着 230 130
阪神8 7 500万下 芝2600 レレオーネ    牡5 6 7.5 8着
阪神8 9 ヤマボウ500* ダ1400 ナムラアッパレ  牡2 13 65.3 4着
阪神8 10 芦屋川特1000 芝1200 エンゲルヘン   牝3 5 15.1 2着 360
阪神8 10 芦屋川特1000 芝1200$ベリースコール  セ4 9 20.6 13着
阪神8 11 シリウスHG3 ダ2000 メイショウスミトモ牡6 11 47.6 1着 7420 1110
阪神8 11 シリウスHG3 ダ2000 タガノゴールド  牡6 8 41.0 13着
——————————————————————————
集計 成績 全 19/未 0 [ 2- 2- 1- 14] 勝10.5% / 連21.1% / 複26.3% [単回 402円 / 複回 98円]

今日はそのメイショウスミトモに印を打てた事に尽きる。

自身の馬券のほうは、プラス馬でのコロガシを試み、見事成功できた。

とはいえ、3コロガシ程度なので、それほどのものではないのだが。

複勝率が高いところを活かすことができたのは、幸いであった。

明日もこのままの流れで行きたいところではある。

カテゴリー
予想

9月30日 プラス馬

今週は忙しい1週間ではあったが、何とか更新までこぎつけた。

週末は凱旋門賞である。

馬柱を見るとGalileo産駒が非常に多い。もう少し先の世代で見るとノーザンダンサー系が過半である。日本からの2頭はディープ産駒なのでヘイルトゥリーズン系。ミスタープロスペクター系は1頭(Plumatic)でDubawi産駒。変わったところではゼダーン系が1頭出走している(Silverwave)。

日本は、サンデー旋風。欧州はサドラーズウェルズ系。アメリカはミスプロという感じで寡占状態が始まっている気がする。ただ、これは別な見方をすると血統のグローバル化ともいえるのかもしれない。

では、今週のプラス馬。

2017年 9月30日 【出走馬一覧】 部分抽出(19/347)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山8 3 未勝利 ダ1200 サンセリテ    牝3 柴田善臣 54.0 下河辺牧場
中山8 6 500万下 芝2200 コルコバード   牝4 戸崎圭太 55.0 キャロットフ
中山8 6 500万下 芝2200 マイネルクラフト 牡4 津村明秀 57.0 サラブレッド
中山8 6 500万下 芝2200 ピエスドール   牝3 野中悠太 49.0 サンデーレー
中山8 9 カンナS 芝1200 ヴァイザー    牡2 戸崎圭太 54.0 キャロットフ
中山8 10 習志野特1000 芝2000 ジョンブドール  牝5 大野拓弥 55.0 サンデーレー
中山8 10 習志野特1000 芝2000 マイネボニータ  牝6 津村明秀 55.0 サラブレッド
中山8 11 秋風S1600 芝1600$ルグランフリソン 牡4 三浦皇成 57.0 前田幸治
中山8 11 秋風S1600 芝1600 ヴェネト     牡5 戸崎圭太 57.0 サンデーレー
中山8 11 秋風S1600 芝1600 マイネルメリエンダ牡6 松岡正海 57.0 サラブレッド
中山8 11 秋風S1600 芝1600 オコレマルーナ  牡8 石橋脩  57.0 金子真人ホー
中山8 12 500万下 ダ1200 ドラグーン    セ5 吉田隼人 57.0 H.H.シェイク

阪神8 5 新馬 芝1800 アドマイヤキング 牡2 M.デム 54.0 近藤利一
阪神8 7 500万下 芝2600 レレオーネ    牡5 北村友一 57.0 キャロットフ
阪神8 9 ヤマボウ500* ダ1400 ナムラアッパレ  牡2 国分優作 54.0 奈村信重
阪神8 10 芦屋川特1000 芝1200 エンゲルヘン   牝3 松若風馬 53.0 サラブレッド
阪神8 10 芦屋川特1000 芝1200$ベリースコール  セ4 菱田裕二 57.0 田畑利彦
阪神8 11 シリウスHG3 ダ2000 メイショウスミトモ牡6 古川吉洋 55.0 松本好雄
阪神8 11 シリウスHG3 ダ2000 タガノゴールド  牡6 松若風馬 54.0 八木良司
——————————————————————————

頭数は少な目。

それが吉と出るか凶と出るか。。。

まあ、少し絞って買ってみるのもいいだろう。

カテゴリー
結果

9月24日 結果

神戸新聞杯はダービー馬がしっかりと勝ち、順当な結果。

オールカマーは牝馬ルージュバックが差し切り勝ち。

馬主はキャロットファーム。クラブの規定により今年一杯で繁殖入りが決まっているようだ。

エリザベス女王杯での戴冠を狙ってくるであろう。

では、24日の結果。

2017年 9月24日 【出走馬一覧】 部分抽出(34/336)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山7 3 未勝利 ダ1800 ルーファス    牡3 9 29.6 5着
中山7 4 新馬 ダ1200 タガノアム    牝2 2 6.2 3着 170
中山7 5 新馬 芝2000 マイネルプリンチペ牡2 1 5.1 2着 120
中山7 8 500万下 ダ1800 ビークイック   牡4 7 7.6 9着
中山7 8 500万下 ダ1800 アドマイヤガスト 牡5 15 210.6 6着
中山7 9 芙蓉S 芝2000 トゥザフロンティア牡2 1 1.5 4着
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ペルソナリテ   牝4 4 10.6 6着
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ハウメア     牝3 1 1.9 2着 110
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ウイングチップ  セ5 5 6.8 1着 1230 220
中山7 11 オールカG2 芝2200 グランアルマダ  牡5 11 38.3 15着
中山7 11 オールカG2 芝2200 ステファノス   牡6 1 4.8 2着 170
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルミラノ  牡7 10 27.8 4着
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルサージュ 牡5 12 43.6 14着
中山7 11 オールカG2 芝2200 デニムアンドルビー牝7 8 16.3 8着
中山7 12 500万下 ダ1200 サンマルトゥーレ 牡4 16 72.0 15着
阪神7 1 未勝利* ダ1200 タガノプレトリア 牡2 6 17.6 4着
阪神7 2 未勝利* 芝1400 ヴァルディノート 牡2 3 2.6 4着
阪神7 3 未勝利 ダ1800 パーセプション  牡3 5 8.8 5着
阪神7 7 500万下 芝1600$メリオラ     牡3 15 137.8 12着
阪神7 7 500万下 芝1600 ドロウアカード  牝3 5 13.5 7着
阪神7 7 500万下 芝1600 キャスパリーグ  牝3 3 12.0 2着 360
阪神7 7 500万下 芝1600 コロナシオン   牝3 6 13.6 3着 470
阪神7 7 500万下 芝1600 ティーエスクライ 牝5 12 33.6 9着
阪神7 8 500万下 ダ1800 アドラメレク   牡3 4 14.3 2着 220
阪神7 9 甲東特H1000 芝1600 ムーンクエイク  セ4 1 2.5 1着 190 110
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 メイショウコルノ 牡6 12 141.6 12着
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 ベルラップ    牡5 10 19.3 8着
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 クィーンチャーム 牝5 6 15.4 10着
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 サトノアーサー  牡3 3 6.1 3着 160
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 レイデオロ    牡3 1 2.1 1着 220 110
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 カデナ      牡3 6 16.5 9着
阪神7 12 1000万下 ダ1400 アドマイヤシェル 牡7 15 113.7 9着
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ベルクリア    牝4 7 10.2 11着
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ユラノト     牡3 6 14.7 6着
——————————————————————————
集計 成績 全 34/未 0 [ 3- 5- 3- 23] 勝 8.8% / 連23.5% / 複32.4% [単回 48円 / 複回 65円]

どうも、全般的に配当低め。

ウイングチップが取れていなければ、もっと低い結果で終わったであろう。

この結論をどう考えるか?

自分としては、回収率の高いところを狙っているが、他者も同じロジックかどうかは分からないが、結果として同じ馬を狙っていて、結果的に配当が低い、という事なのだろう。

より人が狙わないところを取りに行くか、それとも連対率や複勝率は悪くない事を活用するか。。。

実は、今回コロガシに挑戦し、結果はすべて的中で勝利!、、、
だったのだが、勝利条件の120%に1回目のコロガシで自動停止してしまっていた。。。

次回もチャレンジはしてみたいところだが、はてさて。

昨日も確かにより高い配当が出ているのも事実なので、それらの要因分析を考えていくべきだろう。

カテゴリー
予想

9月24日 プラス馬

さて、ダービー馬が始動である。

アルアインは2着に敗れたが、レイデオロはどうであろうか?

どうやら、菊も天皇賞も飛ばしJCに直行するらしいが、3000mはさすがに長いという判断なのだろうか?

では、プラス馬。

2017年 9月24日 【出走馬一覧】 部分抽出(34/336)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山7 3 未勝利 ダ1800 ルーファス    牡3 三浦皇成 56.0 G1レーシング
中山7 4 新馬 ダ1200 タガノアム    牝2 田辺裕信 54.0 八木良司
中山7 5 新馬 芝2000 マイネルプリンチペ牡2 柴田大知 54.0 サラブレッド
中山7 8 500万下 ダ1800 ビークイック   牡4 蛯名正義 57.0 フジワラ・フ
中山7 8 500万下 ダ1800 アドマイヤガスト 牡5 丸山元気 57.0 近藤利一
中山7 9 芙蓉S 芝2000 トゥザフロンティア牡2 戸崎圭太 54.0 キャロットフ
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ペルソナリテ   牝4 柴田大知 55.0 サラブレッド
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ハウメア     牝3 戸崎圭太 53.0 サンデーレー
中山7 10 外房特別1000 芝1600 ウイングチップ  セ5 丸田恭介 57.0 社台レースホ
中山7 11 オールカG2 芝2200 グランアルマダ  牡5 津村明秀 56.0 サンデーレー
中山7 11 オールカG2 芝2200 ステファノス   牡6 戸崎圭太 56.0 キャロットフ
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルミラノ  牡7 柴田大知 56.0 サラブレッド
中山7 11 オールカG2 芝2200 マイネルサージュ 牡5 松岡正海 56.0 サラブレッド
中山7 11 オールカG2 芝2200 デニムアンドルビー牝7 吉田隼人 54.0 金子真人ホー

中山7 12 500万下 ダ1200 サンマルトゥーレ 牡4 杉原誠人 57.0 相馬勇
阪神7 1 未勝利* ダ1200 タガノプレトリア 牡2 藤岡康太 54.0 八木良司
阪神7 2 未勝利* 芝1400 ヴァルディノート 牡2 ルメール 54.0 キャロットフ
阪神7 3 未勝利 ダ1800 パーセプション  牡3 武豊   56.0 H.H.シェイク
阪神7 7 500万下 芝1600$メリオラ     牡3 藤岡佑介 55.0 前田幸治
阪神7 7 500万下 芝1600 ドロウアカード  牝3 四位洋文 53.0 G1レーシング
阪神7 7 500万下 芝1600 キャスパリーグ  牝3 武豊   53.0 杉山忠国
阪神7 7 500万下 芝1600 コロナシオン   牝3 川田将雅 53.0 サンデーレー
阪神7 7 500万下 芝1600 ティーエスクライ 牝5 菱田裕二 55.0 田畑利彦
阪神7 8 500万下 ダ1800 アドラメレク   牡3 ルメール 54.0 G1レーシング
阪神7 9 甲東特H1000 芝1600 ムーンクエイク  セ4 ルメール 57.0 キャロットフ
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 メイショウコルノ 牡6 幸英明  53.0 松本好雄
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 ベルラップ    牡5 酒井学  56.0 サンデーレー
阪神7 10 ムーンH1600 芝2000 クィーンチャーム 牝5 秋山真一 52.0 サンデーレー
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 サトノアーサー  牡3 川田将雅 56.0 里見治
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 レイデオロ    牡3 ルメール 56.0 キャロットフ
阪神7 11 神戸新聞G2 芝2400 カデナ      牡3 福永祐一 56.0 前田幸治
阪神7 12 1000万下 ダ1400 アドマイヤシェル 牡7 松山弘平 57.0 近藤利一
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ベルクリア    牝4 松若風馬 55.0 水上行雄
阪神7 12 1000万下 ダ1400 ユラノト     牡3 横山典弘 55.0 社台レースホ
——————————————————————————

ちなみに、レイデオロは該当ファクターが最大であった。

アルアインもそうであったし、勝つ要因とはそういう事なのかもしれない。

 

カテゴリー
結果

9月23日 結果

今朝はびっくりするほど寝坊していて、慌てて色々な事をしていて、正直、馬券検討に時間を掛ける事はほぼ出来なかった。。。

では、9月23日の結果から。

2017年 9月23日 【出走馬一覧】 部分抽出(26/338)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山6 1 未勝利* ダ1800 コスモグラトナス 牡2 3 8.8 7着
中山6 2 未勝利・牝* 芝1200 テルキーネス   牝2 4 7.6 6着
中山6 5 新馬 芝1600 グランドピルエット牝2 1 1.7 1着 140 110
中山6 5 新馬 芝1600 ダブルミリオン  牝2 8 36.6 12着
中山6 6 未勝利 ダ1800 バレッティ    セ3 1 3.1 1着 340 150
中山6 6 未勝利 ダ1800 ストラギスト   牝3 10 47.4 5着
中山6 7 500万下 ダ1200 アメイズミー   牡3 5 16.6 4着
中山6 9 九十九里1000 芝2500 ウインヴォラーレ 牡4 1 2.6 2着 110
中山6 9 九十九里1000 芝2500 マイネルヴンシュ 牡3 3 7.3 1着 480 120
中山6 10 茨城新聞1000 ダ1800 ツインキャンドル 牝6 14 78.6 11着
中山6 10 茨城新聞1000 ダ1800 サラセニア    牡4 3 10.7 7着
中山6 11 セプテH1600 芝1200$パラダイスガーデン牝5 9.4 取消
中山6 12 500万下 芝2000 フェアリーフォート牝3 13 100.5 12着
中山6 12 500万下 芝2000 マイネルパンドーロ牡3 11 23.2 11着
阪神6 1 未勝利* ダ1800 ビッグスモーキー 牡2 1 1.3 1着 110 110
阪神6 2 未勝利・牝* 芝1600 ウインタイムリープ牝2 10 108.8 8着
阪神6 4 未勝利 ダ1200 アドマイヤホルン 牝3 12 26.8 9着
阪神6 6 未勝利 ダ1800 スズカベローナ  牡3 14 175.4 12着
阪神6 6 未勝利 ダ1800 タガノレオナルド 牡3 7 19.7 15着
阪神6 7 500万下 ダ1400 メイショウヴォルガ牡3 3 8.3 4着
阪神6 7 500万下 ダ1400 ハーツジュニア  牡5 4 5.2 2着 520
阪神6 10 夕月特別1000 芝1800 フロムマイハート 牝4 3 10.0 3着 250
阪神6 10 夕月特別1000 芝1800 エールデュレーヴ 牝4 6 6.9 2着 380
阪神6 12 500万下 芝2000 ファスナハト   牡4 8 17.3 13着
阪神6 12 500万下 芝2000 アルティマヒート 牝4 14 67.0 8着
阪神6 12 500万下 芝2000 ナリタエイト   牡4 3 11.0 2着 210
——————————————————————————
集計 成績 全 26/未 0 [ 4- 4- 1- 16] 勝16.0% / 連32.0% / 複36.0% [単回 42円 / 複回 78円]

複勝率や連対率は悪くないが、回収値が。。。

これだと、正直やらないほうがマシという話になってしまう。

秋開催はこんなに堅く推移するものなのだろうか?

10倍以上の単勝結果が非常に少なく、尚且つこれをモノに出来ていない。

今回も520円が払い戻しの最高額では、この点数買うわけにはいかないだろう。

更に絞り込みを掛けて、回収値を上げるという手も無くはないが。。。

あまりにもテクニカルな話で本質的ではない気がする。

カテゴリー
予想

9月23日 プラス馬

完全に寝坊なので、取り急ぎUPしておく!

2017年 9月23日 【出走馬一覧】 部分抽出(26/338)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山6 1 未勝利* ダ1800 コスモグラトナス 牡2 柴田大知 54.0 ビッグレッド
中山6 2 未勝利・牝* 芝1200 テルキーネス   牝2 蛯名正義 54.0 嶋田賢
中山6 5 新馬 芝1600 グランドピルエット牝2 田辺裕信 54.0 社台レースホ
中山6 5 新馬 芝1600 ダブルミリオン  牝2 松岡正海 54.0 サラブレッド
中山6 6 未勝利 ダ1800 バレッティ    セ3 田辺裕信 56.0 社台レースホ
中山6 6 未勝利 ダ1800 ストラギスト   牝3 菊沢一樹 51.0 下河辺牧場
中山6 7 500万下 ダ1200 アメイズミー   牡3 津村明秀 55.0 G1レーシング
中山6 9 九十九里1000 芝2500 ウインヴォラーレ 牡4 松岡正海 57.0 ウイン
中山6 9 九十九里1000 芝2500 マイネルヴンシュ 牡3 柴田大知 54.0 サラブレッド
中山6 10 茨城新聞1000 ダ1800 ツインキャンドル 牝6 武藤雅  55.0 下河辺牧場
中山6 10 茨城新聞1000 ダ1800 サラセニア    牡4 吉田豊  57.0 平本敏夫
中山6 11 セプテH1600 芝1200$パラダイスガーデン牝5 大野拓弥 52.0 岡田牧雄
中山6 12 500万下 芝2000 フェアリーフォート牝3 津村明秀 52.0 サンデーレー
中山6 12 500万下 芝2000 マイネルパンドーロ牡3 内田博幸 54.0 サラブレッド
阪神6 1 未勝利* ダ1800 ビッグスモーキー 牡2 ルメール 54.0 社台レースホ

阪神6 2 未勝利・牝* 芝1600 ウインタイムリープ牝2 松山弘平 54.0 ウイン
阪神6 4 未勝利 ダ1200 アドマイヤホルン 牝3 岩田康誠 54.0 近藤利一
阪神6 6 未勝利 ダ1800 スズカベローナ  牡3 加藤祥太 55.0 永井啓弍
阪神6 6 未勝利 ダ1800 タガノレオナルド 牡3 松山弘平 56.0 八木良司
阪神6 7 500万下 ダ1400 メイショウヴォルガ牡3 武豊   55.0 松本好雄
阪神6 7 500万下 ダ1400 ハーツジュニア  牡5 太宰啓介 57.0 田畑利彦
阪神6 10 夕月特別1000 芝1800 フロムマイハート 牝4 幸英明  55.0 サラブレッド
阪神6 10 夕月特別1000 芝1800 エールデュレーヴ 牝4 ルメール 55.0 キャロットフ
阪神6 12 500万下 芝2000 ファスナハト   牡4 岩田康誠 57.0 社台レースホ
阪神6 12 500万下 芝2000 アルティマヒート 牝4 池添謙一 55.0 キャロットフ
阪神6 12 500万下 芝2000 ナリタエイト   牡4 福永祐一 57.0 オースミ
——————————————————————————

 

カテゴリー
結果

9月18日 結果

セントライト記念がアルアインが2着に敗れる波乱。

 

とはいえ、トライアルでもあるし、当然仕上げは半ばではあろうが。

勝ったミッキースワローの父はトーセンホマレボシというマイナー種牡馬。産駒初の重賞制覇である。ダービー3着馬ではあるが、ここまで走るとは関係者も思ってはいなかったようで、クラシック追加登録で、菊花賞に向かうようだ。

では、18日の結果。

2017年 9月18日 【出走馬一覧】 部分抽出(22/316)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山5 1 未勝利* ダ1800 コスモハーキュリー牡2 12 121.9 14着
中山5 2 未勝利・牝* 芝1600 ハーレムライン  牝2 6 21.2 3着 250
中山5 3 未勝利* 芝2000 マイネルシクザール牡2 2 5.1 11着
中山5 3 未勝利* 芝2000 ウインイノベーター牡2 4 5.6 5着
中山5 5 新馬 芝1200 アンフィトリテ  牝2 1 1.7 1着 180 110
中山5 9 白井特別1000 芝1800 フローレスマジック牝3 1 1.5 2着 110
中山5 9 白井特別1000 芝1800 マイネルユニブラン牡3 5 25.1 7着
中山5 9 白井特別1000 芝1800 ギブアンドテイク セ6 4 16.2 8着
中山5 10 浦安特別1000 ダ1200 サザンボルケーノ 牡3 5 10.9 2着 290
中山5 11 セントラG2 芝2200 サトノクロニクル 牡3 3 6.6 3着 160
中山5 11 セントラG2 芝2200 アルアイン    牡3 1 1.7 2着 110
中山5 12 500万下 芝1800 ヴェルラヴニール 牡3 3 7.3 8着
中山5 12 500万下 芝1800 マッシュクール  牡3 12 156.3 12着
阪神5 2 未勝利* 芝2000 ウインストロベリー牝2 6 87.4 7着
阪神5 3 未勝利 ダ1200 メイショウチハヤ 牝3 12 101.6 12着
阪神5 3 未勝利 ダ1200 タガノラガッツォ 牡3 8 14.6 5着
阪神5 7 500万下・牝 ダ1400 スキースクール  牝5 9 15.9 6着
阪神5 8 500万下 芝1200 グランドロワ   牡3 7 18.3 14着
阪神5 8 500万下 芝1200 パーリオミノル  牝4 1 1.9 6着
阪神5 8 500万下 芝1200 グランドポピー  牝5 3 9.2 3着 360
阪神5 9 甲武特別500 芝2400 アドマイヤジョラス牡3 7 12.4 4着
中山5 2 未勝利・牝* 芝1600 コスモフェリーク 牝2 3 8.4 4着
——————————————————————————
集計 成績 全 22/未 0 [ 1- 3- 3- 15] 勝 4.5% / 連18.2% / 複31.8% [単回 8円 / 複回 63円]

んー、どうもハマらない時は全くハマらない。。。

複勝率は31.8%なので及第点ではあるが、配当が安すぎる。

確かに本命サイドの多い日ではあるが、ここまで結果が悪いと何等かの修正が必要な気がしてくる。

しかし、単回収値8円とは。。。まだまだ考えねばならない、という事だろう。

カテゴリー
予想

9月18日 プラス馬

一応、中山は前日販売をしているようだが、阪神は前日販売は中止。

台風は明日の明け方に関東地方を通過のようなので、明日は両開催ともに行われる気がするが。

では、18日プラス馬。

2017年 9月18日 【出走馬一覧】 部分抽出(22/316)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 騎手 斤量 馬主
——————————————————————————
中山5 1 未勝利* ダ1800 コスモハーキュリー牡2 柴田大知 54.0 ビッグレッド
中山5 2 未勝利・牝* 芝1600 コスモフェリーク 牝2 柴田大知 54.0 ビッグレッド
中山5 2 未勝利・牝* 芝1600 ハーレムライン  牝2 大野拓弥 54.0 吉田千津
中山5 3 未勝利* 芝2000 マイネルシクザール牡2 宮崎北斗 54.0 サラブレッド
中山5 3 未勝利* 芝2000 ウインイノベーター牡2 戸崎圭太 54.0 ウイン
中山5 5 新馬 芝1200 アンフィトリテ  牝2 ルメール 54.0 キャロットフ
中山5 9 白井特別1000 芝1800 フローレスマジック牝3 戸崎圭太 52.0 サンデーレー
中山5 9 白井特別1000 芝1800 マイネルユニブラン牡3 柴田大知 54.0 サラブレッド
中山5 9 白井特別1000 芝1800 ギブアンドテイク セ6 岩田康誠 57.0 嶋田賢
中山5 10 浦安特別1000 ダ1200 サザンボルケーノ 牡3 北村友一 55.0 南波壽
中山5 11 セントラG2 芝2200 サトノクロニクル 牡3 M.デム 56.0 里見治
中山5 11 セントラG2 芝2200 アルアイン    牡3 ルメール 56.0 サンデーレー
中山5 12 500万下 芝1800 ヴェルラヴニール 牡3 ルメール 54.0 サンデーレー
中山5 12 500万下 芝1800 マッシュクール  牡3 江田照男 54.0 島川隆哉

阪神5 2 未勝利* 芝2000 ウインストロベリー牝2 松山弘平 54.0 ウイン
阪神5 3 未勝利 ダ1200 メイショウチハヤ 牝3 義英真  53.0 松本好雄
阪神5 3 未勝利 ダ1200 タガノラガッツォ 牡3 酒井学  56.0 八木良司
阪神5 7 500万下・牝 ダ1400 スキースクール  牝5 藤岡康太 55.0 H.H.シェイク
阪神5 8 500万下 芝1200 グランドロワ   牡3 池添謙一 55.0 田畑利彦
阪神5 8 500万下 芝1200 パーリオミノル  牝4 川田将雅 55.0 吉岡實
阪神5 8 500万下 芝1200 グランドポピー  牝5 森裕太朗 52.0 田畑利彦
阪神5 9 甲武特別500 芝2400 アドマイヤジョラス牡3 藤岡康太 54.0 近藤利一
——————————————————————————

阪神は頭数少な目。

直近、同一レースで固まるとどうも外す傾向にある。

ちなみにアルアインはファクター4つで期待出来る気はするが、さて。

カテゴリー
結果

9月17日 結果

台風である。

そして、子供がまた熱を出したので、今日は我が家は開店休業状態。

私もかなりの時間、昼寝をしたようで、風邪も大分良くなった。代わりといっては何だが、全然眠くならなそうだ。。。

では、今日の結果から。

2017年 9月17日 【出走馬一覧】 部分抽出(30/358)
——————————————————————————
場所 R レース名 距離 馬名 性齢 人オッズ 着順 単勝 複勝
——————————————————————————
中山4 1 未勝利* ダ1200 ソングオブファイア牡2 1 1.7 9着
中山4 1 未勝利* ダ1200 ドリュウ     牡2 5 17.6 2着 660
中山4 2 未勝利* 芝1600 マイネルイノメ  牡2 10 11.1 12着
中山4 5 新馬・牝 芝1600 プリモシーン   牝2 1 2.4 2着 110
中山4 7 500万下 芝2500 バラダガール   牝3 4 3.7 1着 550 230
中山4 7 500万下 芝2500 グリントオブライト牝4 5 7.7 4着
中山4 9 汐留特別500 芝2000 アドラビリティ  牝5 17 67.9 17着
中山4 9 汐留特別500 芝2000 イタリアンホワイト牝3 3 5.0 10着
中山4 9 汐留特別500 芝2000 ウインシトリン  牝3 14 41.9 8着
中山4 9 汐留特別500 芝2000 ルフォール    牝4 7 16.4 11着
中山4 9 汐留特別500 芝2000 ラスイエットロス 牝4 12 29.9 13着
中山4 10 初風特別1000 芝1200 スビールアスール 牝3 5 8.9 12着
中山4 11 ラジオ日 ダ1800 サンマルデューク 牡8 15 40.8 13着
阪神4 4 未勝利 ダ1800 スズカマイゲスト 牡3 3 10.1 1着 740 190
阪神4 4 未勝利 ダ1800*メッサーマイスター牡3 9 37.2 14着
阪神4 5 新馬 芝1800 ガールズバンド  牝2 5 9.4 3着 390
阪神4 5 新馬 芝1800 デクレアラー   牡2 4 11.9 4着
阪神4 6 500万下 ダ1200 サウスリバティー 牡5 12 22.5 13着
阪神4 6 500万下 ダ1200 メイショウブレナム牡3 5 5.9 1着 1440 480
阪神4 8 500万下 芝1800 ロライマ     セ4 5 7.2 3着 230
阪神4 8 500万下 芝1800 バティスティーニ 牡4 1 2.4 2着 150
阪神4 8 500万下 芝1800 マイネルサグラ  牡4 11 28.6 15着
阪神4 9 夙川特別1000 ダ1200 シルバードリーム 牝4 7 8.0 7着
阪神4 10 能勢特別1000 芝2000 ファシーノ    牡6 9 24.4 7着
阪神4 11 ローズSG2 芝1800 ミリッサ     牝3 5 9.2 4着
阪神4 11 ローズSG2 芝1800 レーヌミノル   牝3 4 7.9 9着
阪神4 12 500万下 芝1400 メイショウシャチ 牡4 11 13.6 16着
阪神4 12 500万下 芝1400 キスミーワンス  牝3 7 23.0 7着
阪神4 12 500万下 芝1400 クローディオ   セ5 5 7.3 2着 360
中山4 2 未勝利* 芝1600 ゴールドシャッツ 牝2 2 9.1 5着
——————————————————————————
集計 成績 全 30/未 0 [ 3- 4- 2- 21] 勝10.0% / 連23.3% / 複30.0% [単回 91円 / 複回 93円]

まあ、ギリギリダメな感じ。それでも90円台が出ているので、良しとするか。

今日は一応自動運転をしてみたのだが、どうも設定がうまく行っておらず、単純に100円で買っていたので、最終的にはトリガミ。。。

なんというか、ちょうど良いソフトがないのである。正直、ここからどうするかが悩みなところ。。。

明日も自動運転に挑もうとは思うが、果たしてうまく行くかどうか。