カテゴリー
解析

優先出走権&無印良駿

今日は、最近新たに導入した「優先出走権」と「無印良駿」について検証してみたい。

まずは優先出走権馬について投入してからの結果を集計してみた。

優先出走権のみの馬だと単回収値は75円と平均値ぐらいしか出ないが、プラス馬&優先出走権であれば104円とプラスに転ずる結果となった。

但し、平均人気が3.9人気で勝率16%という形なので、馬単の軸などにしないと配当としてはあまりおいしい結果とはならないだろう。

次に、無印良駿について投入後の結果を見てみたい。

Mは無印良駿ファクターなし。Z、L、Yはファクターを持っている馬である。

残念ながらファクターを持っている馬での勝利はない。ただし、そもそも無印良駿は紐で使いたいと考えていたので、複回収値を重視すべきなのだろう。

そういう意味では、ファクターLは優秀な結果を出しており、このファクターは今後注視していくべき要素であろう。半面、Yについては該当馬の少なさと期間の兼ね合いもあるのだろうが、イマイチ振るわない結果となった。

今回の解析で「◎×優先出走権」を軸にし「無印良駿」に流すという手法を少し掘ってみたいと考えている。

これで手法が確立できれば、いよいよ自動運転に踏み出してもよい時期だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です