宝塚記念はサトノクラウン。
オーナーの里見治氏は、中山のご当地馬主ではあるが見事に勝利。
2着のゴールドアクターは無印良駿オーナーの居城寿与氏だったので、ワイドではあったが的中させることが出来た。
無印良駿オーナーを狙う時は勝ち切る事は多くないので、ワイドまでしか買う事は難しい。
では、東京競馬場のプラス馬から。
【芝】
4 未勝利 3 ラディアンスウェイ 社台レースホース → 4着
4 未勝利 9 レッドヴィクター 東京ホースレーシング → 6着
5 新馬 10 マイネルイノメ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 11着
7 500万下・牝 4 パルティトゥーラ キャロットファーム → 1着(290円)
7 500万下・牝 8 パフォーム ビッグレッドファーム → 6着
7 500万下・牝 6 シンボリバーグ シンボリ牧場 → 8着
7 500万下・牝 12 ピュアコンチェルト 吉田照哉 → 3着(220円)
8 500万下 2 ダイワドノヴァン 大城敬三 →
8 500万下 6 マイネルラプティス サラブレッドクラブ・ラフィアン → 3着(310円)
8 500万下 4 キーフォーサクセス 社台レースホース → 13着
9 稲城特別500 7 コスモジャーベ ビッグレッドファーム → 4着
11 パラダイ 8 ダイワリベラル 大城敬三 → 8着
11 パラダイ 6 コスモドーム ビッグレッドファーム → 4着
11 パラダイ 2 ウインガニオン ウイン → 1着(930円)
【ダート】
1 未勝利・牝 15 アクアリオ 村野康司 → 9着
1 未勝利・牝 3 プンメリン サラブレッドクラブ・ラフィアン → 10着
6 未勝利 2 ディスカバー 村野康司 → 5着
6 未勝利 3 シュメッターリング キャロットファーム → 13着
6 未勝利 7 メジャーロール H.H.シェイク・モハメド → 12着
10 清里特別1000 15 ファッショニスタ H.H.シェイク・モハメド → 2着(170円)
10 清里特別1000 9 マイネルディアベル サラブレッドクラブ・ラフィアン → 14着
10 清里特別1000 6 リターンラルク 山科統 → 9着
12 500万下 8 トゥルーラヴキッス 山本英俊 → 11着
12 500万下 1 マイネルツァイト サラブレッドクラブ・ラフィアン → 9着
続いて阪神。
【芝】
4 未勝利 4 トーホウシーマ 東豊物産 → 8着
5 新馬 10 シエラネバダ 金子真人ホールディングス → 6着
5 新馬 9 タガノフウジン 八木良司 → 10着
5 新馬 5 アドマイヤビクター 近藤利一 → 4着
7 500万下 5 アロマドゥルセ キャロットファーム → 2着(160円)
7 500万下 6 ウインカートゥーン ウイン → 9着
7 500万下 11 ダノンケンリュウ ダノックス → 10着
9 皆生特H1000 8 タガノスカイ 八木良司 → 7着
11 宝塚記念G1 6 シャケトラ 金子真人ホールディングス → 4着
11 宝塚記念G1 11 サトノクラウン 里見治 → 1着(900円)
【ダート】
1 未勝利・牝 8 タガノエヴァンジル 八木良司 → 11着
3 未勝利 9 メイショウハチク 松本好雄 → 7着
3 未勝利 5 フォックステイル H.H.シェイク・モハメド → 12着
6 500万下 9 グランジャー 水上行雄 → 11着
6 500万下 5 メイショウマトイ 松本好雄 → 2着(180円)
12 リボン賞1000 16 メイショウブーケ 松本好雄 → 8着
12 リボン賞1000 6 スノードルフィン H.H.シェイク・モハメド → 14着
最後に函館競馬場。
【芝】
1 未勝利・牝 12 グローリファイ H.H.シェイク・モハメド → 11着
4 未勝利 9 バプティシア ロードホースクラブ → 11着
4 未勝利 14 フィーリングハート サラブレッドクラブ・ラフィアン → 13着
4 未勝利 4 コスモメイプル ビッグレッドファーム → 4着
5 新馬 8 マイネルアンドゥミ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 6着
6 未勝利 6 コスモヴァーズ ビッグレッドファーム → 6着
6 未勝利 8 シルクドレス H.H.シェイク・モハメド → 7着
10 奥尻特別500 3 ロードスター H.H.シェイク・モハメド → 5着
10 奥尻特別500 8 ダークネブラス サンデーレーシング → 3着(330円)
10 奥尻特別500 4 コスモアルヘナ ビッグレッドファーム → 2着(1,160円)
11 UHBH1000 6 デスティニーソング ノルマンディーサラブレッドレーシング → 4着
11 UHBH1000 11 イーグルアモン 平岡茂樹 → 10着
【ダート】
2 未勝利 6 ビートフォルテ 吉田照哉 → 9着
3 未勝利 10 メイショウスイグン 松本好雄 → 6着
7 500万下・牝 1 サルタート サンデーレーシング → 11着
7 500万下・牝 11 シャンタルエット サンデーレーシング → 8着
7 500万下・牝 8 トリプライト サンデーレーシング → 12着
12 津軽海峡1000 8 メイショウホウトウ 松本好雄 → 5着
12 津軽海峡1000 5 ハヤブサナンデダロ 武田修 → 4着
的中及び回収としても悪くはない結果ではあるが、自分の馬券は買い目を絞ったところもあるので、冒頭の宝塚記念のみ。
宝塚を取れたのは良かったが、不完全燃焼な結果であった。
上位プラス馬は以下の通り。
【3着以上】
東京 7 500万下・牝 4 パルティトゥーラ キャロットファーム
阪神芝 7 500万下 5 アロマドゥルセ キャロットファーム
【3着未満】
東京 4 未勝利 3 ラディアンスウェイ 社台レースホース
東京 4 未勝利 9 レッドヴィクター 東京ホースレーシング
東京 8 500万下 2 ダイワドノヴァン 大城敬三
阪神ダート 1 未勝利・牝 8 タガノエヴァンジル 八木良司
阪神芝 4 未勝利 4 トーホウシーマ 東豊物産
函館ダート 2 未勝利 6 ビートフォルテ 吉田照哉
函館ダート 3 未勝利 10 メイショウスイグン 松本好雄
函館芝 6 未勝利 6 コスモヴァーズ ビッグレッドファーム
函館芝 10 奥尻特別500 3 ロードスター H.H.シェイク・モハメド
函館芝 11 UHBH1000 6 デスティニーソング ノルマンディーサラブレッドレーシング
函館芝 11 UHBH1000 11 イーグルアモン 平岡茂樹
函館ダート 12 津軽海峡1000 8 メイショウホウトウ 松本好雄
んー、上位プラス馬はなかなか厳しい結果かもしれない。
頭数を増した分、上位プラス馬がしっかりと結果を出して欲しかったところではあるが。。。
さて、これで上半期がざっくりと終わった感じだろう。
集計を行ってはみるが、黒字ではない気がする。。。
前半部は買い方も違うので、あまり参考になる数字ではないが反省も含めて近々集計してみたいと思う。
来週からは本格的な夏競馬に突入。
函館の結果を解析して、場合によっては集計を変更する可能性も無くはない。
今週は、忙しくなりそうな予感だ。。。