カテゴリー
結果

4月30日 結果

天皇賞(春)は久々に1番人気が勝利し、キタサンブラックが連覇達成。

それも、ディープインパクトのレコードを破り日本レコードでの勝利だ。

オーナーは歌手の北島三郎氏。

馬主名は大野商事ではあるので分かりづらいが、現在12頭を所有している。

栗東 昆貢きゅう舎に4頭預けており、次いで美浦の古賀きゅう舎に2頭。

後は、キタサンブラックの清水厩舎も含め、1頭づつである。生産者で見ると村田牧場が多く、種牡馬はキングヘイロー。

これで、秋のプランが楽しみにはなってきた。

では東京競馬場のプラス馬から。
【芝】
4 未勝利・牝 15 タイムトラベル 島川隆哉 → 9着
4 未勝利・牝 4 プーカローズ ビッグレッドファーム → 11着
5 未勝利 5 マイネルクラース サラブレッドクラブ・ラフィアン → 4着
5 未勝利 8 ポートキャンベル 嶋田賢 → 12着
5 未勝利 2 フリージングレイン 社台レースホース → 5着
5 未勝利 9 ダンスアラウンド 社台レースホース → 11着
6 500万下* 11 マッシュクール 島川隆哉 → 9着
6 500万下* 9 メモリーミネルバ 島川隆哉 → 8着
6 500万下* 5 クイントゥープル ビッグレッドファーム → 7着
9 陣馬特H1000 8 マイネルフレスコ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 6着
9 陣馬特H1000 2 マイネルクラフト サラブレッドクラブ・ラフィアン → 9着
9 陣馬特H1000 4 シークレットパス 岡田牧雄 → 5着
9 陣馬特H1000 12 サウンドメモリー 嶋田賢 → 2着230円
9 陣馬特H1000 6 ウインヴォラーレ ウイン → 1着490円
10 晩春S1600 6 ラベンダーヴァレイ 金子真人ホールディングス → 9着
11 スイート 7 ブラックスビーチ 山本英俊 → 1着640円
11 スイート 4 アンネリース サラブレッドクラブ・ラフィアン → 12着

【ダート】
2 未勝利 9 マイネルエフォート サラブレッドクラブ・ラフィアン → 6着
7 500万下* 15 リトルレグルス 藤田在子 → 7着
8 500万下 2 アナトリア 藤田在子 → 14着
8 500万下 11 マイネルネッツ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 4着
12 1000万下 15 サラセニア 平本敏夫 → 1着430円

続いて京都。

【芝】
4 未勝利 6 バリオラージュ 社台レースホース → 6着
7 500万下 5 マハロチケット 金子真人ホールディングス → 9着
7 500万下 7 エイシンキスミー 栄進堂 → 6着
8 鷹ケ峰特1000 10 アドマイヤスカイ 近藤利一 → 10着
8 鷹ケ峰特1000 7 ビットレート キャロットファーム → 3着170円
8 鷹ケ峰特1000 1 ダノンシーザー ダノックス → 7着
9 糺の森特1000 10 アッフィラート 社台レースホース → 8着
9 糺の森特1000 8 バイナリーコード 社台レースホース → 6着
9 糺の森特1000 5 アプリコットベリー キャロットファーム → 7着
9 糺の森特1000 2 パーシーズベスト シルクレーシング → 4着
11 天皇賞春G1 8 タマモベストプレイ タマモ → 13着
11 天皇賞春G1 10 アドマイヤデウス 近藤利一 → 4着
11 天皇賞春G1 13 トーセンバジル 島川隆哉 → 8着
11 天皇賞春G1 4 スピリッツミノル 吉岡實 → 14着

【ダート】
1 未勝利・牝 9 タガノエヴァンジル 八木良司 → 8着
3 未勝利 16 バルコラベーロ サンデーレーシング → 3着880円
3 未勝利 3 タガノヴァン 八木良司 → 7着
3 未勝利 11 グローリファイ H.H.シェイク・モハメド → 13着
6 500万下 14 ディアスプマンテ グリーンファーム → 15着
10 端午S 5 タガノカトレア 八木良司 → 12着
12 高瀬川S1600 5 サンライズネオ 松岡隆雄 → 9着
12 高瀬川S1600 7 センターピース 水上行雄 → 14着

最後に新潟競馬。

【芝】
6 未勝利 1 アプト H.H.シェイク・モハメド → 1着470円
10 春日山特500 3 シンボリラパス シンボリ牧場 → 8着
10 春日山特500 4 コスモプロテア ビッグレッドファーム → 5着
11 谷川岳S 2 レプランシュ キャロットファーム → 12着
11 谷川岳S 6 ウインガニオン ウイン → 1着3,250円
11 谷川岳S 11 アルバタックス 社台レースホース → 3着460円
11 谷川岳S 13 ヒーズインラブ シルクレーシング → 7着
12 五泉特別500 7 ヴェネト サンデーレーシング → 4着

【ダート】
2 未勝利・牝 5 サンレイハリケーン 永井啓弍 → 7着
2 未勝利・牝 6 エボニーアイボリー 諸江幸祐 → 5着

正直、今日は完敗と言っていいだろう。

やはり、G1開催日は何か流れが変わる気がしている。

かといって、それが何か、という事についてロジカルに到達できるすべを今は持ち合わせていない。やらない、という手もあるのかもしれないが、先日の皐月賞のような事もあるので、難しいところだ。

上位プラス馬も壊滅的な結果。
3着以上
東京 11 スイート 7 ブラックスビーチ 山本英俊
3着以下
新潟 2 未勝利・牝 5 サンレイハリケーン 永井啓弍
京都 11 天皇賞春G1 8 タマモベストプレイ タマモ
東京 6 500万下* 11 マッシュクール 島川隆哉
京都 12 高瀬川S1600 5 サンライズネオ 松岡隆雄
東京 9 陣馬特H1000 8 マイネルフレスコ サラブレッドクラブ・ラフィアン
京都 9 糺の森特1000 10 アッフィラート 社台レースホース
京都 8 鷹ケ峰特1000 10 アドマイヤスカイ 近藤利一
新潟 2 未勝利・牝 6 エボニーアイボリー 諸江幸祐
東京 5 未勝利 5 マイネルクラース サラブレッドクラブ・ラフィアン
東京 9 陣馬特H1000 2 マイネルクラフト サラブレッドクラブ・ラフィアン

まあ、こういう日もあることは致し方ない事ではある。

後は、これをどこまで飲み込んでプラスにしていくか。

まだまだ、精進が必要だ、という事だろう。

カテゴリー
予想

【天皇賞・春】4月30日 東京・京都・新潟プラス馬

さて、いよいよ古馬勢春の総決算、天皇賞・春である。

スピード優先の時代にあって、このスタミナNo.1決定戦の勝利にどれだけの価値があるのか分からないが、やはり天皇賞の盾は手に入れたい、と多くの馬主が考えているのも事実である。

今回の天皇賞(春)出走馬にご当地(京都)馬主の該当はないが、3名ほど関西出身の馬主が出走している。

彼らが見事に勝利するのか、それとも。。。

では東京競馬場のプラス馬から。
【芝】
4 未勝利・牝 15 タイムトラベル 島川隆哉
4 未勝利・牝 4 プーカローズ ビッグレッドファーム
5 未勝利 5 マイネルクラース サラブレッドクラブ・ラフィアン
5 未勝利 8 ポートキャンベル 嶋田賢
5 未勝利 2 フリージングレイン 社台レースホース
5 未勝利 9 ダンスアラウンド 社台レースホース
6 500万下* 11 マッシュクール 島川隆哉
6 500万下* 9 メモリーミネルバ 島川隆哉
6 500万下* 5 クイントゥープル ビッグレッドファーム
9 陣馬特H1000 8 マイネルフレスコ サラブレッドクラブ・ラフィアン
9 陣馬特H1000 2 マイネルクラフト サラブレッドクラブ・ラフィアン
9 陣馬特H1000 4 シークレットパス 岡田牧雄
9 陣馬特H1000 12 サウンドメモリー 嶋田賢
9 陣馬特H1000 6 ウインヴォラーレ ウイン
10 晩春S1600 6 ラベンダーヴァレイ 金子真人ホールディングス
11 スイート 7 ブラックスビーチ 山本英俊
11 スイート 4 アンネリース サラブレッドクラブ・ラフィアン

【ダート】
2 未勝利 9 マイネルエフォート サラブレッドクラブ・ラフィアン
7 500万下* 15 リトルレグルス 藤田在子
8 500万下 2 アナトリア 藤田在子
8 500万下 11 マイネルネッツ サラブレッドクラブ・ラフィアン
12 1000万下 15 サラセニア 平本敏夫

続いて京都。

【芝】
4 未勝利 6 バリオラージュ 社台レースホース
7 500万下 5 マハロチケット 金子真人ホールディングス
7 500万下 7 エイシンキスミー 栄進堂
8 鷹ケ峰特1000 10 アドマイヤスカイ 近藤利一
8 鷹ケ峰特1000 7 ビットレート キャロットファーム
8 鷹ケ峰特1000 1 ダノンシーザー ダノックス
9 糺の森特1000 10 アッフィラート 社台レースホース
9 糺の森特1000 8 バイナリーコード 社台レースホース
9 糺の森特1000 5 アプリコットベリー キャロットファーム
9 糺の森特1000 2 パーシーズベスト シルクレーシング
11 天皇賞春G1 8 タマモベストプレイ タマモ
11 天皇賞春G1 10 アドマイヤデウス 近藤利一
11 天皇賞春G1 13 トーセンバジル 島川隆哉
11 天皇賞春G1 4 スピリッツミノル 吉岡實

【ダート】
1 未勝利・牝 9 タガノエヴァンジル 八木良司
3 未勝利 16 バルコラベーロ サンデーレーシング
3 未勝利 3 タガノヴァン 八木良司
3 未勝利 11 グローリファイ H.H.シェイク・モハメド
6 500万下 14 ディアスプマンテ グリーンファーム
10 端午S 5 タガノカトレア 八木良司
12 高瀬川S1600 5 サンライズネオ 松岡隆雄
12 高瀬川S1600 7 センターピース 水上行雄

最後に新潟競馬。

【芝】
6 未勝利 1 アプト H.H.シェイク・モハメド
10 春日山特500 3 シンボリラパス シンボリ牧場
10 春日山特500 4 コスモプロテア ビッグレッドファーム
11 谷川岳S 2 レプランシュ キャロットファーム
11 谷川岳S 6 ウインガニオン ウイン
11 谷川岳S 11 アルバタックス 社台レースホース
11 谷川岳S 13 ヒーズインラブ シルクレーシング
12 五泉特別500 7 ヴェネト サンデーレーシング

【ダート】
2 未勝利・牝 5 サンレイハリケーン 永井啓弍
2 未勝利・牝 6 エボニーアイボリー 諸江幸祐

全般的に該当数が多そうな気がする。

上位プラス馬も多く、取捨選択に困りそうな1日になりそうだ。
京都 11 天皇賞春G1 8 タマモベストプレイ タマモ
東京 11 スイート 7 ブラックスビーチ 山本英俊
新潟 2 未勝利・牝 5 サンレイハリケーン 永井啓弍
東京 6 500万下* 11 マッシュクール 島川隆哉
京都 12 高瀬川S1600 5 サンライズネオ 松岡隆雄
東京 9 陣馬特H1000 8 マイネルフレスコ サラブレッドクラブ・ラフィアン
京都 9 糺の森特1000 10 アッフィラート 社台レースホース
京都 8 鷹ケ峰特1000 10 アドマイヤスカイ 近藤利一
新潟 2 未勝利・牝 6 エボニーアイボリー 諸江幸祐
東京 5 未勝利 5 マイネルクラース サラブレッドクラブ・ラフィアン
東京 9 陣馬特H1000 2 マイネルクラフト サラブレッドクラブ・ラフィアン

いずれにしても、今日のような展開にならないといいのだが・・・。

これだけの頭数で、本命線ばかりとなると確実にトリガミになりそうな気がする。。。

カテゴリー
結果

4月29日 結果

今日は気候も良く、競馬観戦にはもってこいの日だったのではないだろうか?

私は野草園でマツボックリを拾っていたが。。。

では、東京競馬場の結果から。

【芝】
4 未勝利  メモリーリング 島川隆哉 → 10着
4 未勝利  マイネルハドソン サラブレッドクラブ・ラフィアン → 14着
5 未勝利  ベストアクター 社台レースホース → 1着990円
5 未勝利  タックボーイ ビッグレッドファーム → 2着160円
6 500万下  コスモピクシス ビッグレッドファーム → 4着
6 500万下  ブラックプラチナム 吉田勝己 → 1着160円
9 秩父特別1000  アヴニールマルシェ キャロットファーム → 2着110円
11 青葉賞G2  マイネルスフェーン サラブレッドクラブ・ラフィアン → 9着

【ダート】
1 未勝利・牝  マースチェル サラブレッドクラブ・ラフィアン → 2着210円
2 未勝利  トゥザキングダム サンデーレーシング → 9着
7 500万下*  ダイワドノヴァン 大城敬三 → 9着
8 500万下・牝  フラマブル H.H.シェイク・モハメド → 5着
10 春光SH1600  バイオンディップス 丸山担 → 8着

続いて京都競馬場。

【芝】
3 未勝利・牝  エレクトロニカ 社台レースホース → 2着110円
3 未勝利・牝  キャリコ 吉田和美 → 5着
3 未勝利・牝  ブブールチャチャ サンデーレーシング → 8着
4 未勝利  エイシンプロング 栄進堂 → 12着
5 未勝利  カンポデフィオーリ 吉田和美 → 3着120円
9 あやめ賞500*  グラットシエル 社台レースホース → 1着630円
9 あやめ賞500*  アンセム H.H.シェイク・モハメド → 6着

【ダート】
1 未勝利・牝  ブリシンガメン 吉田照哉 → 7着
8 1000万下  メイショウユメゴゼ 松本好雄 → 3着520円
8 1000万下  テイクウォーニング H.H.シェイク・モハメド → 出走取消
11 天王山S  ワディ H.H.シェイク・モハメド → 10着
12 1000万下  サンライズワールド 松岡隆雄 → 10着
12 1000万下  ワンダーアビルマン 山本信行 → 12着
12 1000万下  トウショウコマンチ トウショウ産業 → 7着
12 1000万下  ヴィッセン シルクレーシング → 3着720円

最後に新潟競馬場。

【芝】
5 未勝利  ワインアンドダイン サラブレッドクラブ・ラフィアン → 9着
6 未勝利  ブレーメン 下河辺牧場 → 14着
6 未勝利  ウインハイラント ウイン → 11着
10 ゆきつば500*  ニシノヒナマツリ 西山茂行 → 4着
11 邁進特H1000  コンテッサトゥーレ 社台レースホース → 16着
12 二王子特500  コメットシーカー キャロットファーム → 8着

続いてダート。
【ダート】
2 未勝利・牝  プロヴェルビオ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 7着
3 未勝利・若  アグリツーリスモ スピードファーム → 3着150円
8 500万下  ビッグランチ スピードファーム → 14着

今日は、的中はしているものの人気サイドが多く配当が安めだった。それと新潟については【芝】がすべて不的中・・・。

上位プラス馬は、以下のようになった。

【三着以上】
京都 8 1000万下 未 メイショウユメゴゼ 松本好雄
東京 5 未勝利 未 ベストアクター 社台レースホース(※)
京都 3 未勝利・牝 未 エレクトロニカ 社台レースホース
京都 9 あやめ賞500* 未 グラットシエル 社台レースホース(※)
新潟 3 未勝利・若  アグリツーリスモ スピードファーム

【三着以下】
東京 7 500万下* 未 ダイワドノヴァン 大城敬三(※)
東京 11 青葉賞G2 未 マイネルスフェーン サラブレッドクラブ・ラフィアン
東京 4 未勝利 未 メモリーリング 島川隆哉
新潟 2 未勝利・牝  プロヴェルビオ サラブレッドクラブ・ラフィアン

まあ、ぎりぎり及第点というところだろう。問題は配当の低さのほうであって、掘り切れていないという事なのかもしれない。

明日に向けてどこを補正出来るか、考えてみたい。

カテゴリー
予想

新潟競馬プラス馬

何とか集計が間に合ったので、新潟競馬のプラス馬を掲載しておきたい。

昔、夏の新潟競馬場に行ったことがあるのだが、空が抜けて非常に気持ちの良い競馬場だったのを覚えている。

直線1,000mという変わったコースを堪能できるのも素晴らしく、飯も本当においしかった。

では、まずは芝から。
【芝】
5 未勝利  ワインアンドダイン サラブレッドクラブ・ラフィアン
6 未勝利  ブレーメン 下河辺牧場
6 未勝利  ウインハイラント ウイン
10 ゆきつば500*  ニシノヒナマツリ 西山茂行
11 邁進特H1000  コンテッサトゥーレ 社台レースホース
12 二王子特500  コメットシーカー キャロットファーム

続いてダート。
【ダート】
2 未勝利・牝  プロヴェルビオ サラブレッドクラブ・ラフィアン
3 未勝利・若  アグリツーリスモ スピードファーム
8 500万下  ビッグランチ スピードファーム

上位プラス馬はプロヴェルビオ、アグリツーリスモの2頭。過去最高の数値を叩き出してはいるが、結果は如何に。。。

カテゴリー
予想

【青葉賞】4月29日東京・京都プラス馬

さて、ゴールデンウィークである。

ただ、今年は曜日の並びが良くないので後半の連休以外は大した日数ではない。もう少しあれば色々遊びにも行けるのだが。。。

昔、このゴールデンウィークに妻の実家に帰るタイミングがあり、妻は先に実家に帰るというので、後追いで向かう途中に天皇賞(春)を観戦したのを思い出した。

それまで、京都という場所自体に足を踏み入れた事がなかったので、他の観光地も見て回れなくはなかったが、1人で回っても面白くもないので、そそくさと京都競馬場に向かったのを覚えている。

では、東京競馬場から。

【芝】
4 未勝利  メモリーリング 島川隆哉
4 未勝利  マイネルハドソン サラブレッドクラブ・ラフィアン
5 未勝利  ベストアクター 社台レースホース
5 未勝利  タックボーイ ビッグレッドファーム
6 500万下  コスモピクシス ビッグレッドファーム
6 500万下  ブラックプラチナム 吉田勝己
9 秩父特別1000  アヴニールマルシェ キャロットファーム
11 青葉賞G2  マイネルスフェーン サラブレッドクラブ・ラフィアン

【ダート】
1 未勝利・牝  マースチェル サラブレッドクラブ・ラフィアン
2 未勝利  トゥザキングダム サンデーレーシング
7 500万下*  ダイワドノヴァン 大城敬三
8 500万下・牝  フラマブル H.H.シェイク・モハメド
10 春光SH1600  バイオンディップス 丸山担

続いて京都競馬場。

【芝】
3 未勝利・牝  エレクトロニカ 社台レースホース
3 未勝利・牝  キャリコ 吉田和美
3 未勝利・牝  ブブールチャチャ サンデーレーシング
4 未勝利  エイシンプロング 栄進堂
5 未勝利  カンポデフィオーリ 吉田和美
9 あやめ賞500*  グラットシエル 社台レースホース
9 あやめ賞500*  アンセム H.H.シェイク・モハメド

【ダート】
1 未勝利・牝  ブリシンガメン 吉田照哉
8 1000万下  メイショウユメゴゼ 松本好雄
8 1000万下  テイクウォーニング H.H.シェイク・モハメド
11 天王山S  ワディ H.H.シェイク・モハメド
12 1000万下  サンライズワールド 松岡隆雄
12 1000万下  ワンダーアビルマン 山本信行
12 1000万下  トウショウコマンチ トウショウ産業
12 1000万下  ヴィッセン シルクレーシング

大変申し訳ないのだが、新潟はまだ集計が終えられていない。

今週間に合うように頑張りたいのだが、いかんせんバタバタしていて時間が取れるかどうか。。。

出来るだけ、頑張りたいところではある。

最後に上位プラス馬。
京都 8 1000万下 未 メイショウユメゴゼ 松本好雄
東京 5 未勝利 未 ベストアクター 社台レースホース(※)
東京 7 500万下* 未 ダイワドノヴァン 大城敬三(※)
京都 3 未勝利・牝 未 エレクトロニカ 社台レースホース
東京 11 青葉賞G2 未 マイネルスフェーン サラブレッドクラブ・ラフィアン
京都 9 あやめ賞500* 未 グラットシエル 社台レースホース(※)
東京 4 未勝利 未 メモリーリング 島川隆哉

今回もあまり頭数は出てこなかったが、まあ上位プラス馬がそんなに沢山出るのも何だか変な気もするので、これで良しとしよう。

カテゴリー
解析

TARGETで簡単に単複を一括で買う方法

この前の土曜日に少し触れたが、TARGETで簡単に単複を一括で買う方法を見つけたので紹介したい。

普通は、レース詳細から1レース毎、買い目を設定することが一般的だと思う。

ただ、今のようなポートフォリト的な買い方を行うにおいて、印をつけたレース自体を覚えている事も儘ならず、全レースをチェックせねばならないのもかなりの時間が掛かる。これをTARGETの「一括処理」を使って一気に投票するのである。

方法は以下のような手順だ。

・「出馬表」から最新の開催日を選択する。

・「出馬表分析」を表示させる。(最初は基本タブになるが、分割されていて見づらいので、私は★で自分に必要な情報にカスタマイズしている)

・「印」項目を選択。昇順で並べる事で◎等が上に来る。

・「印」が付いていない馬の一番上を右クリックし「カーソル以下のデータを抽出から外す」を選択

・上メニューの「一括処理」をクリックし、「表示馬の単複をIPATで投票」を選択し、右メニューの「単+複」をクリック。

・上記のウインドウが表示されるので、金額を設定し、投票を押せば完了。

「一括処理」の中にある「買い目データを作成して取り込む」を選択すれば、他の券種も購入可能だ。

いちいちレースを確認しながら馬券を買う必要もなく、1分もかからないで、希望の券種が買えるので、ぜひ、活用してみて欲しい。

カテゴリー
ダビマス

ダビマス 近況

ダビマスを始めて早1週間くらいが経った。

未だ、G3が7勝くらいでG1は当然のことながら、G2ですら勝てていない。。。

初期基礎牝馬スターライトホールから始まり、現在、何代目なのかイマイチ分かっていないのだが、すでに何度か牝系の入れ替えを行うものの、無印激安を買って何とかしているので、イマイチ育たない。。。

29年目に到達し、30年目を超えると行動力が消費されるようになるので、今のようなプレイはできず、正直、ちょっと悩んでいたりする。

一旦、リセットしようかなー。どうしようかなー。

 

結局、配合理論をしっかりと考えてつけねばならず、その割に種牡馬がランダムというのはやはりかなりのマゾゲーと言えるだろう。

まあ、それでも楽しめるのも事実なので、もう少し頑張るか。。。

この前、5億円の繁殖牝馬を導入したので、その産駒に期待して行こう。

カテゴリー
結果

4月23日 東京・京都・福島結果

今日の重賞は、上位プラス馬で挙げた2頭が着に入ってくれた。

特にマイラーズカップは1着。イスラボニータは約2年7か月ぶりの勝利となった。

フローラステークスは、フローレスマジックが3着。最後の直線は絶好の場所にいたが伸び切れなかった形だ。

ただ、いずれも2番人気だったので、馬券的な妙味は薄かった。

もう少し買い目のほうは工夫をせねば良い配当とはなりずらいところではある。

では、東京競馬場から結果を見ていこう。

【芝】
4 未勝利 12 コスモペリドット ビッグレッドファーム → 2着(770円)
5 未勝利 12 シングンマイケル 伊坂重憲 → 4着
5 未勝利 3 コスモアルメナーラ ビッグレッドファーム → 8着
6 500万下 2 ハイドロフォイル サンデーレーシング → 1着(610円)
6 500万下 5 ウインカートゥーン ウイン → 3着(220円)
8 500万下 9 ウェルブレッド サンデーレーシング → 6着
8 500万下 11 スターファセット 吉田照哉 → 4着
9 石和特別1000 9 キミノナハセンター 山本英俊 → 7着
9 石和特別1000 2 シングンジョーカー 伊坂重憲 → 3着(410円)
9 石和特別1000 5 コスモナインボール ビッグレッドファーム → 4着
9 石和特別1000 11 サトノキングダム 里見治 → 2着(110円)
11 フローラG2 14 フローレスマジック サンデーレーシング → 3着(200円)

【ダート】
1 未勝利・牝 3 ブライトエピローグ 社台レースホース → 11着
3 未勝利 16 パルナッソス キャロットファーム → 6着
7 500万下* 4 ブロッシェ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 15着
7 500万下* 3 マイネルエパティカ サラブレッドクラブ・ラフィアン → 13着
10 鎌倉SH1600 8 クワドループル H.H.シェイク・モハメド → 3着(590円)
10 鎌倉SH1600 12 リュクサンブール 村野康司 → 11着
10 鎌倉SH1600 15 メジャーフォルム 社台レースホース → 12着

続いて、京都競馬場。
【芝】
3 未勝利 5 クリスプウインド 社台レースホース → 7着
3 未勝利 2 シアン 吉田照哉 → 1着(14,120円)
4 未勝利 1 アロマドゥルセ キャロットファーム → 1着(320円)
6 500万下* 4 ハウメア サンデーレーシング → 1着(440円)
6 500万下* 8 ヤマニンベリンダ 土井肇 → 9着
9 あずさ賞500* 7 アドマイヤロブソン 近藤利一 → 1着(140円)
11 マイラーG2 11 イスラボニータ 社台レースホース → 1着(380円)
11 マイラーG2 9 クルーガー キャロットファーム → 10着
11 マイラーG2 8 ブラックスピネル サンデーレーシング → 4着
11 マイラーG2 3 フィエロ 金子真人ホールディングス → 6着
11 マイラーG2 7 プロディガルサン 金子真人ホールディングス → 7着
12 1000万下 8 レインボーフラッグ グリーンファーム → 4着
12 1000万下 5 マイアベーア 社台レースホース → 8着
12 1000万下 7 キロハナ 金子真人ホールディングス → 1着(190円)

【ダート】
1 未勝利・牝 13 ロンドジョワイユ グリーンファーム → 16着
5 500万下・牝* 4 タガノリアン 八木良司 → 7着
5 500万下・牝* 1 スプリングタイム H.H.シェイク・モハメド → 9着
10 桃山S1600 11 コパノチャーリー 小林祥晃 → 1着(1,440円)

最後に福島競馬場。

【芝】
5 未勝利 3 マーヴェルズ サンデーレーシング → 1着(1,390円)
5 未勝利 10 イタリアンホワイト サンデーレーシング → 5着
6 未勝利 15 パルクリール サラブレッドクラブ・ラフィアン → 4着
12 川俣特別500 4 ウイングチップ 社台レースホース → 3着(170円)
12 川俣特別500 11 ヴィガーエッジ 島川隆哉 → 9着

【ダート】
10 飯盛山特500 12 ハローマイディア 飯田正剛 → 3着(190円)
10 飯盛山特500 1 コティニャック 伊達敏明 → 5着

 

上位プラス馬の入着結果は以下の通り。

【3着以上】
京都 9 あずさ賞500* 7 アドマイヤロブソン 近藤利一
東京 11 フローラG2 14 フローレスマジック サンデーレーシング
京都 11 マイラーG2 11 イスラボニータ 社台レースホース
福島 10 飯盛山特500 12 ハローマイディア 飯田正剛
福島 12 川俣特別500 4 ウイングチップ 社台レースホース

【3着未満】
東京 7 500万下* 4 ブロッシェ サラブレッドクラブ・ラフィアン
東京 9 石和特別1000 9 キミノナハセンター 山本英俊

今日は、正直出来過ぎなくらいだろう。

これくらいの的中率で、単勝万馬券が取れていれば十分だとは思う。

馬券的にも今日は土日トータルでプラスという結果で締めくくれた。

とはいえ、資金マネジメントと紐の部分を解決出来れば、もっと高い結果を出す事は出来たはずなので、やはりボトルネックは移動していないだろう。

さあ、そろそろ答えを出さねばならないのではないだろうか。。。

カテゴリー
予想

【フローラS・マイラーズC】4月23日 東京・京都・福島プラス馬

春のG1戦線の中休みのタイミングで、春の後半G1を占うトライアルが2つ。

フローラSのほうが、よりトライアルの意味は大きいところ。桜花賞が波乱の決着であった以上、オークスに向けてここから有力馬が出ないとも限らない。

マイラーズカップは東京新聞杯の再戦といった感じだが、安田記念に向けて各馬良化してきているだろうし、楽しみではある。

それでは、東京競馬場からプラス馬を見ていこう。

【芝】
4 未勝利 12 コスモペリドット ビッグレッドファーム
5 未勝利 12 シングンマイケル 伊坂重憲
5 未勝利 3 コスモアルメナーラ ビッグレッドファーム
6 500万下 2 ハイドロフォイル サンデーレーシング
6 500万下 5 ウインカートゥーン ウイン
8 500万下 9 ウェルブレッド サンデーレーシング
8 500万下 11 スターファセット 吉田照哉
9 石和特別1000 9 キミノナハセンター 山本英俊
9 石和特別1000 2 シングンジョーカー 伊坂重憲
9 石和特別1000 5 コスモナインボール ビッグレッドファーム
9 石和特別1000 11 サトノキングダム 里見治
11 フローラG2 14 フローレスマジック サンデーレーシング

【ダート】
1 未勝利・牝 3 ブライトエピローグ 社台レースホース
3 未勝利 16 パルナッソス キャロットファーム
7 500万下* 4 ブロッシェ サラブレッドクラブ・ラフィアン
7 500万下* 3 マイネルエパティカ サラブレッドクラブ・ラフィアン
10 鎌倉SH1600 8 クワドループル H.H.シェイク・モハメド
10 鎌倉SH1600 12 リュクサンブール 村野康司
10 鎌倉SH1600 15 メジャーフォルム 社台レースホース

続いて、阪神競馬場。
【芝】
3 未勝利 5 クリスプウインド 社台レースホース
3 未勝利 2 シアン 吉田照哉
4 未勝利 1 アロマドゥルセ キャロットファーム
6 500万下* 4 ハウメア サンデーレーシング
6 500万下* 8 ヤマニンベリンダ 土井肇
9 あずさ賞500* 7 アドマイヤロブソン 近藤利一
11 マイラーG2 11 イスラボニータ 社台レースホース
11 マイラーG2 9 クルーガー キャロットファーム
11 マイラーG2 8 ブラックスピネル サンデーレーシング
11 マイラーG2 3 フィエロ 金子真人ホールディングス
11 マイラーG2 7 プロディガルサン 金子真人ホールディングス
12 1000万下 8 レインボーフラッグ グリーンファーム
12 1000万下 5 マイアベーア 社台レースホース
12 1000万下 7 キロハナ 金子真人ホールディングス

【ダート】
1 未勝利・牝 13 ロンドジョワイユ グリーンファーム
5 500万下・牝* 4 タガノリアン 八木良司
5 500万下・牝* 1 スプリングタイム H.H.シェイク・モハメド
10 桃山S1600 11 コパノチャーリー 小林祥晃

最後に福島競馬場。

【芝】
5 未勝利 3 マーヴェルズ サンデーレーシング
5 未勝利 10 イタリアンホワイト サンデーレーシング
6 未勝利 15 パルクリール サラブレッドクラブ・ラフィアン
12 川俣特別500 4 ウイングチップ 社台レースホース
12 川俣特別500 11 ヴィガーエッジ 島川隆哉

【ダート】
10 飯盛山特500 12 ハローマイディア 飯田正剛
10 飯盛山特500 1 コティニャック 伊達敏明

昨日データが少なすぎる、という話はしていたが、集計項目の一部が間違っていた。。。

再集計はしてみたが、それほど多く増えてはいなかったものの、少し取りこぼしはあったようだ。

上位プラス馬は以下の通り。

東京 7 500万下* 4 ブロッシェ サラブレッドクラブ・ラフィアン
京都 9 あずさ賞500* 7 アドマイヤロブソン 近藤利一
東京 9 石和特別1000 9 キミノナハセンター 山本英俊
福島 10 飯盛山特500 12 ハローマイディア 飯田正剛
東京 11 フローラG2 14 フローレスマジック サンデーレーシング
京都 11 マイラーG2 11 イスラボニータ 社台レースホース
福島 12 川俣特別500 4 ウイングチップ 社台レースホース

明日は天気もよさそうなので、今日のにわか雨も午後に影響する事はないだろうが、午前中のレースは馬場に変化が出そうではあるが、果たして。。。

カテゴリー
結果

4月22日 東京・京都・福島結果

今日は雨予報ではあったが、夕方になるまで降られる事なくどんよりとした曇りの一日であった。

各競馬場も良馬場での競馬であった。

福島牝馬Sは、ウキヨノカゼが勝利。荒れる重賞として有名であるが、今年は1~3番人気で決着した。

開催替わりで極端な結果になったようだが。。。

では、東京競馬場から見ていこう。

【芝】
6 未勝利 マイネルプラヌール サラブレッドクラブ・ラフィアン → 4着
9 新緑賞500* ウインイクシード ウイン → 8着
10 府中S1600 ロスカボス 吉田照哉 → 10着
10 府中S1600 ウインオリアート ウイン → 6着
12 1000万下・牝 ピュアコンチェルト 吉田照哉 → 7着

【ダート】
4 未勝利 ファヴール 島川隆哉 → 9着
11 オアシス アルタイル 藤田在子 → 1着730円

続いて京都。

【芝】
4 未勝利 カデナダムール サンデーレーシング → 4着
4 未勝利 アストロノーティカ H.H.シェイク・モハメド → 3着1,300円
4 未勝利 ガルトマーン 社台レースホース → 7着
4 未勝利 ジェルマ 吉田照哉 → 16着
5 未勝利 メヌエット ロードホースクラブ → 8着
5 未勝利 キスイン キャロットファーム → 16着
5 未勝利 エイシンユリーカ 栄進堂 → 7着
7 500万下 レオナルド H.H.シェイク・モハメド → 1着170円
7 500万下 ラグナグ 吉田照哉 → 3着190円
9 比良山H1000 ロングスピーク 社台レースホース → 6着
9 比良山H1000 クィーンチャーム サンデーレーシング → 1着280円
11 彦根S1600 プレイズエターナル H.H.シェイク・モハメド → 4着

【ダート】
1 未勝利・牝 ブルーブラッド H.H.シェイク・モハメド → 12着
3 未勝利 クレオス サンデーレーシング → 8着
6 500万下* タガノヴェローナ 八木良司 → 8着
6 500万下* ゼンノワスレガタミ 大迫久美子 → 11着
8 500万下 タガノフォルトゥナ 八木良司 → 12着
12 1000万下 ノースウッド H.H.シェイク・モハメド → 14着
12 1000万下 トウショウカウント トウショウ産業 → 1着4,310円
12 1000万下 メイショウノボサン 松本好雄 → 2着410円

最後に福島。
【芝】
9 500万下 ダブルフラワー ビッグレッドファーム → 5着

そして上位プラス馬の結果。

【3着以上】
京都 7 500万下 レオナルド H.H.シェイク・モハメド
【3着未満】
京都 11 彦根S1600 プレイズエターナル H.H.シェイク・モハメド
京都 12 1000万下 ノースウッド H.H.シェイク・モハメド(※)
東京 6 未勝利 マイネルプラヌール サラブレッドクラブ・ラフィアン(※)

全般的には固めの決着ではあったが、単勝万馬券も出ていたりするという分かりづらい1日ではあった。

馬券のほうは、TARGETで簡単に単複を一括で買う方法を見つけられたので、今日はそれで済ませてしまった。

やり方はまたどこかのタイミングでシェアしたい。