カテゴリー
解析

母父という要素

精度向上の一環として、さらにファクターを追加したいと考えている。

卍氏の言っているような「単体で回収率100%を超えるファクターは他人も見つける事が容易であり、そういったファクターはすぐにオッズが下がり回収率が悪化する」というのも一理あると思っている。ただ、その後に続く「単体では回収率80%のファクターをいくつか組み合わせる事で回収率が改善する」という考え方は理解しづらい。

それぞれのファクターは個々に存在しており、それを合算しても有用な結果をもたらすイメージがないからだ。

関連するファクター同士であれば可能性はあるのかもしれないが、関連のないファクター同士を合算したことで、回収率が改善する、というのは府に落ちない。

とはいえ、新しいファクターを追加しない限り、改善も見込みづらいのも、また事実だ。

今回、母父を新たに加えたいと考えていたのだが、母父サンデーサイレンスのデータばかりが出てきて、新たな追加項目としては加えづらい。

あと思い付きレベルではあるが、遠征、系統(種牡馬)、馬主グループ(血縁etc…)くらいまでは何とか検証していきたいところではあるが。。。

少しの間、耐えていくしかあるまい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です