カテゴリー
結果

馬券歴など。

昨日の金杯は1着が本命線で決まったので、不発。。。

新年早々の的中とはなりませんでした。

 

初めて馬券を買ったスカーレットブーケのエリザベス女王杯から約25年の時が過ぎました。

途中、ちょいちょいお休みの期間はあったりしますが、馬券は買い続けて来ています。

今までの馬券の楽しみ方は基本的に「推理」や「予想」を楽しむ、というスタンスでした。

なので、掛け金も1点100円以上掛ける事はなく、「レースが推理通りに進む」という事が一番痛快な事であって、配当というもの対してはあまり執着していませんでした。1口馬主もやっていたので、応援馬券も多かったですね。

2007年位の頃に、ミツル氏の『MYスペシャル』に出会った頃から万馬券を的中させるという事に魅了されました。結果的に万馬券を取る事は何度かありましたが、点数を絞り込む事が出来ず、無駄な購入も多かったように思います。

その後、WIN5にハマった時期もありますし、『みんなの穴馬』という競馬アプリの本紙予想を担当した時期もありました。

子供が産まれ育児に時間が割かれるようになってからは、馬券から遠ざかっていましたが、ヒョンな事から馬券への回帰を図る事になります。

きっかけは、「卍氏の裁判」でした。

たまたま確定申告をするために経費などの情報を漁っていたところ、裁判の顛末とその馬券手法に巡り合ったのです。

詳しくは、

馬券裁判“本人”が初めて明かす! 「馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─」

を読んで頂くのが早いと思いますが、今までの自分の馬券に対する意識と全く真逆の考え方で、目から鱗が落ちる内容でした。

そして2017年、改めて投資競馬に向けて踏み出そう、としたわけなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です